平山村ひまわりの湯、心地よい休息。
ひまわりランド(道の駅 信州平谷)の特徴
平山村のひまわりの湯内にある、休憩室の軽食コーナーです。
キャンプ帰りに立ち寄れる、程よい旅行先として最適です。
温泉を楽しんだ後に気軽に食事ができるのが魅力です。
夏休みの小旅行温泉に入りに来ました二時間ほどで来れるので、程よい旅行です。アルカリ泉なのでお肌つるつるです。空いているので、のんびりつかることができます。食事もヒマワリ亭で食べました、信州にきたので、ソースカツ丼、馬肉としました。おいしいですね。長野バンザイ🙌温泉のある建屋でお土産を買うこともできます。
キャンプに来た時は必ず寄るお気に入りの温泉ですが、レストランで食事をしたことが無かったので、今回はキャンプ帰りに寄ってみました。信州と言えばソースカツ丼が有名ですが一度も食したことが無かったので今回はソースカツ丼にしてみました。パリッとサクサクに揚がったカツに甘めのソースが下に敷いてあるキャベツとの相性は抜群でとても美味しゅうございました。たっぷりの味噌汁とお漬物がついて600円とお値打ちでした。
コロナ禍で人では少なくゆったりと温泉に入れましたが、土曜日という日では少し物足りない感じですね、寒さで露天風呂は凍結の恐れがあるとゆう事で閉鎖されてました。
平山村ひまわりの湯、宿泊施設、食事処。周辺にはパン屋、酒屋有り。153号を登った先、売木から北に抜けた場所。雪見の出来る温泉としては、手頃な位置にあって、温泉施設も大きめ。内湯2つ、露天2つ、サウナ有り。温泉はナトリウム泉無色透明。食事処での割引券で割引後入浴500円。
| 名前 |
ひまわりランド(道の駅 信州平谷) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0265-48-2911 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2022(令和4年)9/22 13:30~ひまわりの湯の中にある休憩室兼軽食コーナーです。メニューは比較的リーズナブルで『ひまわり亭』との差別化を図っている感じですね。注文方法は券売機にて食事券を購入しカウンターに提出。代りに番号札を貰います。料理が出来たら番号で呼ばれるのでカウンター迄取りに行ってくださいね!なお、お茶や水はセルフサービスになりますよ。