高台から眺める美味しいヨーグルト。
モーニング 安積店の特徴
すべての料理にこだわりのヨーグルトが使われており、味わい深いです。
季節のフルーツを楽しめるメニューが多数あり、訪れるたびに新鮮な味が堪能できます。
高台に位置し、街並みを見下ろせるテラス席で、ゆったりとした時間を過ごせます。
母の日前に手土産で購入しました。こちらでの店舗購入は初めて(いつもは菜根店利用)でしたが、晴天とこの高台のロケーションは最高でした。勿論、ヨーグルトはいつも美味しくて今回の生苺は季節限定なので、迷いなく購入。この日は他にも母の日限定の『ロゼ』を。そのまま実家の冷蔵庫に入れてしまったので写真は無いですが、とても美味しく頂いたそうです。今度は外のテラスでも友達と頂いてみたいと思いました。
めちゃくちゃ雰囲気が良く、すべての料理にヨーグルトが使われているこだわりを感じます!パスタはあらかじめ茹でて、バターか何かを絡めているだけのものにソースをかけているだけと感じました!家で作るパスタと同じ作り方のイメージです💦デザートの方がおすすめです!!桃のヨーグルトパフェがめちゃくちゃ美味しかったです🍑
2022.6昼再訪マンゴーのフレッシュカップ、最高❗️2021.11昼再訪ランチパスタセットいただきました。サラダのヨーグルトドレッシングが激ウマ。濃厚でヨーグルトの酸味とホワイトペッパーの風味。商品化して欲しい!パスタは和風クリーム、デザートのヨーグルトもたっぷり。この日はラフランス。ランチセットでパスタの他に野菜たっぷりのスープもありました。欲を言えば、ランチセットでデザートを別のヨーグルトデザートにも変更できると嬉しい。追加料金で良いので、お気に入りのヨーグルトババロアが食べたかったな。↓2021.10午後訪問モーニングの路面店初訪問ガーデンを眺めながらのテラス席もあって、すごく素敵でした。休日にのんびり過ごしたい!いちじくのババロアヨーグルト風味のババロアの上に生いちじくたっぷり。更にモンブランクリームも添えられているなんて素晴らしい。他にも魅力的な商品が沢山。仙台三越、仙台藤崎でも買えるかな。是非、仙台にも路面店作って欲しい。AOKIのフルーツピークスが富沢にあるので、モーニングにも期待。
元日はお休みです。2日初売り。とにかく凄く混んでいます。ヨーグルト、ケーキ等はありますが、シュークリームやコロネ等は売り切れで無いところもありました。また、次々と人が来るので順番に並んでいても、前の方が注文終えてとなりに移動して、後ろに並んでいたのに、空いた隙に横から平然と入ってきて注文しようとする方がいるのできちんと並んでいますから後ろに並んで下さいとはっきり言わないとお店の方も順番を把握出来てないのでその辺り注意して並んで下さい。あと、ケーキの注文会計と、ヨーグルトの注文会計の場所が違うのでヨーグルトのところにきてケーキの会計するのは止めて下さいね。ルールは守って年末年始楽しくお買い求めしましょう‼️
車通りの多い通りから少し入った場所にあります。駐車場も広いので入りやすく停めやすいです。店内は明るくキレイでした。食事ができるスペースも併設されていて、ステキなテラス席もありました。パスタなどの洋食でしたね。ヨーグルトの他、ケーキなどもありました。テイクアウトできるパフェなども売っていました。家族でもカップルでも、ひとりでも楽しめると思います。
安積店での期間限定のパンナコッタとバニラ、カラメルとバナナを購入しました~。1番好きな抹茶と小豆は安定の美味しさ!小豆がヨーグルトに上手く混ざりあって身体にも良いしデトックスに最高🤤~!小豆の食感もちょうど良い硬さです。場所ものどかで鳥の鳴き声も聴こえて和みます。今度はカフェも利用したいです。
福島に来たら必ず食べに来るモーニング。東京横浜にもお店ができたらいいのにといつも思ってしまいます。安積店限定でヨーグルトシュークリームが販売されています。
ヨーグルトが美味しく値段もお手頃な専門店。前回はシュークリームも買いましたが洋菓子店のシュークリームと比べると星二つと感じました!これを食べた後だと他に手を伸ばすのを躊躇ってしまい今回はタルト系食べたかったけどスルーしましたホントに美味しい品だけ販売してほしいです写真は買って間違いなく美味しい商品です。
イートインスペースがあるお洒落なお店。ヨーグルトだけでなくタルトやケーキもあり、おいしゅうございます。
名前 |
モーニング 安積店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-947-3460 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

親戚が東京に来た時にお土産に購入やカフェに寄ります。毎回このヨーグルトは美味しいと言ってます。ただ、お手頃価格では無いのでちょこちょこ買うのは厳しいです。