福崎からの絶景、心地よい登山体験。
日光寺の特徴
日光寺からの眺望は、福崎や姫路の街並みを楽しめます。
大木の伐採で視界が開け、素晴らしいパノラマが広がっています。
初めての山登りでも、自然を感じながらゆっくり歩ける楽しさがあります。
いかないとわからない良さがある。登ると福崎の町が一望できる。由緒あるお寺。ここに登ると、柳田國男さんのように、出世しますよ。キット。
以前は大木が多く麓が見えませんでしたが、ここ数年で伐採され、周辺の街並みが良く観れて最高です。
数十年ぶりに登ってみました。播磨平野を流れる市川、その向こうに広がる播磨灘。昔の景色がそのままでした。無住の寺になってずいぶん経つけどキレイに手入れされた境内が嬉しかった。お地蔵様をみてると、優しくしていただいた住職ご夫妻を思い出し切なくなりました。
福崎から姫路方面を見下ろせる眺望の良いお寺です。
登り始めて、よ~く東を見ると、[明石大橋の上の方]が、見ることが出来ます。山頂まで登ると、南側は、[海]が、見えて達成感が、味わえていいですよ。
坂道キツいですが、頑張って歩いて登れば、素晴らしい景色。
名前 |
日光寺 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

下から小一時間上がってくると、きれいなパノラマが広がって見えてとても気持ちいいです☺️✨最近山が大好きになって、初めての山登りです♡ここから大きな声で叫ぶとサイコーに気持ちよくてスッキリします☺️✨ゆっくりゆっくり自分のペースで自然を楽しみながら上がっていく楽しさがここにはあります。