台湾朝ごはんで止まらない美味!
頼家台湾料理の特徴
台湾ソーセージ入りのおにぎりが本当に絶品で、つい頼み過ぎてしまいます。
駐車場が多く、地下鉄からも徒歩数分でアクセスしやすい立地が魅力です。
蛋餅(ダンピン)や鹹豆漿(シェントウジャン)が楽しめる朝ごはんの名店です。
初めての頼家。正直、食べる前は、少し値段が高い気がしてました。でも食べてみたら、そんなことない!すごく美味しくて、値段以上の価値があります。台湾料理に興味が無い人にも食べてほしい。台湾ブームで、巷には雰囲気や見た目だけ台湾を真似ているお店もあるなか、本当の美味しさを追求したレベルの高い味でした。小学生の我が子も絶賛。子どもでも安心して食べれる優しい味付けです。下ごしらえや仕込みも大変丁寧にされていると思います。タロ芋とチーズ入りの蛋餅が絶品✨皮はパイ生地っぽいタイプでした。これまではチヂミっぽいモチモチ生地の蛋餅が好みでしたが、ここのを食べて少し意識が変わりました。鶏肉飯もまた食べたい。他に鹹豆漿とクラフトビール(文旦)もいただきました。台湾のクラフトビールが飲めるお店は九州では珍しいので貴重な店です。福岡でこんなに美味しい台湾料理が食べれるなんて、本当に嬉しい。リピ確実です。太好吃了!
月曜日の11時過ぎにお店へ。城豆漿+飯半份(スープ+オニギリ半分)、火腿起司蜃餅一卵+チーズ+ハムを注文。少し多いかなぁと思いましたがペロリと食べれました(お腹はいっぱい幸せいっぱいでした)スープは優しい味で、ザーサイや干しエビの旨味がアクセントになって、食感も楽しく美味しかったです。おにぎりもたくさんの具が入っていて食べづらさはあるもののそれもまた美味しい!です。そしてスープのお供にピッタリです。クレープはハーフサイズがあると頼みやすいなぁと感じましたが、サクサクのクレープにハムチーズ。お好みソースのような甘めのソースがちょうど合って美味しかったです。豆花や、杏仁豆腐といったメニューもあるのでまた行きたいです。
とてもオシャレな朝食屋さんで、ご夫婦でされていて接客も丁寧でした!ただ朝食は期待しすぎたせいか、味が薄すぎてビックリしました。薄味が好みですが、塩分を全く感じないレベルで、鹹豆漿の菜脯や飯糰の肉鬆などどれも薄いので、一瞬自分の味覚を疑いましたが、友人も薄いと言っていたので食材そのままの味を楽しむタイプのお店なのかな?と思いました。蛋餅はクレープのような生地で、想像していた味とは違いましたが、パリパリしていてとても美味しかったです!全体的に台湾で食べていた味とは全然違いましたが、また別の物を食べに行ってみたくなるステキなお店でした。(椅子が丸椅子で、荷物を置くカゴもないので子連れには向いてないかもしれません)
大変おすすめのお店です⭐️詳細は以下にて...台灣朝ごはん(台灣早餐)を出してるとインスタにて知り「行こう行こう」と思いつつ、中々営業日(土、日、月、火)に行くことができませんでしたですが今回、奥様と薬院へ行く用事があり行ってみることに🚗近場には駐車場も多いですし、地下鉄でくれば歩いて数分なので行きやすいと思います蛋餅(ダンピン)と鹹豆漿(シェントウジャン)\u0026飯糰(ファントァン)のセットを頼みました。蛋餅はもちもち生地ではないですが中に具材はぎっしりと詰まってて、食べ応えがありますこれは大満足の一品です☝🏼鹹豆漿は海老の味が強いですがザーサイのシャキシャキ感も相まって、かなり美味しいと思いました。また食べたい一品で、できたら揚げたての油條と共に食べたいです🤤ぜひお勧めです!
朝ごはんラバーとしては捨ておけないお店です。存在を知ってから早く行きたくてうずうずしておりましたが、営業日が少ないこともありなかなか行けず。ようやくタイミングが合い土曜日の朝オープンの7時目掛けて行きました。店内は狭いです。カウンターのみで6席くらいしかなかったかな。注文用紙に注文を書き込んで店主に渡すスタイルです。とりあえず食べたかったもので台湾おにぎり(腸詰入り)、台湾豆乳スープ、台湾クレープ(ハムチーズ)にパイナップルケーキをテイクアウトで一つ注文。連れとシェアしながら食べました。いやもう期待通り全部美味しかった!特におにぎり。もちっとした餅米っぽいお米に具材たっぷり。かなり食べ応えある。日本のおにぎりや沖縄のポークハムのおにぎりとかとはまたまったく別物で、台湾ならではの新鮮な美味しさを楽しめました。注文しすぎたかな?と一瞬思いましたがぺろっと食べちゃいました。持ち帰ったパイナップルケーキも、以前台湾のお土産でもらったものとちゃんと同じ。ジューシーパインたっぷりでめちゃ美味しかったです。(直近でコンビニのパチモンで失敗していたため余計)この日は店主がお一人で全て対応されていたため若干時間がかかる印象でしたが美味しいので問題なし。時間に余裕を持って行くといいかなと思います。また営業日などもまちまちです。事前にインスタで営業日を確認して行くことをおすすめします。あ、あと各種バーコード決済対応されてました。
名前 |
頼家台湾料理 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

台湾ソーセージ入りのおにぎりはおいしくて止まらないんです!ルーローハンのお肉も味わって、幸せを感じられます。数に限りの台湾のお菓子ももらいました。