Instagramで休業情報!
黒墨商店 高知店の特徴
アサイーを使ったオリジナルメニューが魅力的です。
他店では味わえない特製ドーナツが絶品です。
高知県南国市で人気のコーヒーショップです。
駐車スペースが分かりにくく、少し迷いました。お店の雰囲気は良く、映える感じです。勝手なイメージでパン屋さんのように中に入って店内で色々選ぶ感じかと思っていましたが、外の小窓から注文して番号を呼ばれるのを待つ感じでした。事前にお店のインスタに載っているメニュー表を見て何を買うか決めていましたが、開店した時点で7~8割のメニューが売り切れ状態でした。店員さんは淡々としている感じで、少し急かされてる気持ちになりました。アサイーボウルのみ注文しましたが、1700円はちょっと高いかな…という印象でした。アサイーの量も少なく、もったり感がない水っぽいジャバジャバの状態で、画像ではマンゴーが乗っていましたがマンゴーは乗っておらず、ブルーベリーはジャムかと思うほどぐにぐにとした食感と甘すぎる甘さが気になりました。バナナと食べて丁度いいくらいのジャバジャバ感と甘ったるさでした。知人から「1度行ったらもういいかな。って感じだった」と聞いていましたが、本当にその通りだなと思いました。
ヨルイーが激うまでした!店員さんも愛想良く気持ちよく対応いただきました!週一で通わせていただきます。
夜ドーナツが楽しめると聞いて初めて来店。甘さ控えめで、夜でも重たくないのが嬉しい!子どもと一緒に夜のおやつタイムにぴったりな感じでした。ドライブスルーもできたら最高だな〜。また家族で来たいです!
アサイーうま。
他にないドーナツで美味しい🤤
テイクアウトのお店としては回転率が良くなく、1時間並びました。ドーナツの値段も個人的には少し高めに感じました。行列に並んでまで購入するかどうかは、人それぞれの価値観によりますね。
| 名前 |
黒墨商店 高知店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://www.instagram.com/kurozumishouten_kochi?igsh=MTViaXF5aG80eXoxcA== |
| 評価 |
2.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
事前に休みか教えてほしいという意見がちらほら見えますが、黒墨商店さんのInstagram公式アカウントで、毎日お知らせしてくださってますよ。ストーリーの方を確認すれば今日お店が開いているかどうかわかると思います。私はチョコスプレーとチョコロータスの2種類のドーナツを購入しましたが、どちらもとても美味しかったです。甘すぎることはありませんが、なにか甘さ控えめの飲み物と一緒に食べたほうがいいかもしれませんね。待ち時間は5分程度でした。これはリピ確です。頻繁には食べられませんが、大変気に入りましたので、また近々お伺いします。