勝沼マルシェでシグニチャー体験。
シャトー・メルシャン 勝沼ワイナリー(ワインギャラリー)の特徴
シグニチャーのテイスティングができる貴重な場所です。
勝沼マルシェのイベントで楽しさ倍増の体験ができます。
一般開放されているシャトー・メルシャンの見学が魅力的です。
勝沼マルシェというイベントがあり、ワイナリー見学に参加しました。参加費500円でワイン、ノンアル、ジュースから選べるおまけ付き。本日は製造者のかまたさんと広報の方が2人ついて醸造所の説明を受けました。樽や仕込みのお話など分かりやすい説明でした。ありがとうございました。大衆向けのワインばかりではなく、丁寧に作られたワインの説明がありました。マルシェではキッチンカーや、グラスワインをいただくことができます。帰りにワイン2本とノンアル1本を自宅用に購入しました。帰っていただくのが楽しみです。
シャトーメルシャンワイナリーの中で特に一般開放されているワイナリーになります。葡萄園なども綺麗に整備されており、見学するだけも楽しいです。ワインの試飲スペースもあり、様々な種類のワインの試飲が可能です。今回は自動車であったため、試飲出来ませんでしたが、次回は徒歩で訪問して試飲してみようと思います。
名前 |
シャトー・メルシャン 勝沼ワイナリー(ワインギャラリー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-44-1011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

シグニチャーのテイスティングができる数少ない場所ではないでしょうか。ここでのテイスティングは是非試してほしいですが、おつまみは少な目ですので、飲むために行くところではありません。予約をすれば、ランチも食べられます。ツアーもやってるので、現地で申し込むこともできます。あと、シャトーメルシャンのワインがこれ程揃っているところは少ないので、私はたまにここに買い物にきます!