独特な校舎で楽しい思い出を!
調布市立染地小学校の特徴
旅行気分を味わえる泊まりイベントが充実しています。
優しい先生たちが多い、アットホームな環境が魅力的です。
校舎の形が独特で、一目で印象に残るデザインです。
元染地小だけどめっちゃ楽しい5年6年になれば泊まりで温泉みたいなん入れたり夜みんなでトランプしたり、先生も優しい人が多い。人数も少ないから快適に過ごせる。
校舎の形が独特です。校歌にも出てきますが蜂の巣の形、教室が全て六角形をしている学校です。
ホールと体育館と図工室に冷房をつけてほしいですね。じゃないと夏は熱中症になっちゃいます😵
多摩区の南にあるので新しくなると言われます。
名前 |
調布市立染地小学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-485-1285 |
住所 |
〒182-0023 東京都調布市染地3丁目1−81 調布市立染地小学校 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

小学校 3年生の途中から 6年生の10月下旬迄在学していました、卒業した学校は別の学校でしたが、在学していれば1997年 3月の卒業生の予定でした。ちなみに、たけのこ学級にいました。学校生活は、とても楽しかったです。