スパイス満載のカレー旅。
ブラウンオニオンカレーファクトリーの特徴
西高島平駅から徒歩5分、閑静な住宅街の中にあるお洒落なカレー屋です。
ボリュームたっぷりのカツカレーや、具だくさんの3種のカレーが大好評です。
日替わりのイベントが楽しく、うなぎデーやカレーラーメンの日も魅力的です。
スパイシーでボリュームもあり(ライス大盛り無料)ユニーク性のある美味しいカレーでした。全てのメニューにミルクスープとヨーグルトシャーベットのデザートが付きますが、もう少し価格が安いと尚良し。あと、メニューに鰻がありますが、んーーっ、カレーの香りの中、鰻を食べるのはちょっと‥
西高島平の閑静な住宅街のお洒落なカレー屋さん。味は素晴らしく、3種のカレーが一皿で味わえ、見栄えも素晴らしい。少し並んだ後、店内でも少し待ちましたが、待ったかいがありました!スタッフも明るく、気持ち良い。店内でマドレーヌを販売していたので買って帰りました。
地元の人気カレー店、ブラウンオニオンファクトリーに初訪問。開店の11時少し前に着いたら既に9人待ちとさすがの人気。並んでいる時から冷えたアイスティーでのおもてなしは◎。初訪問だったので、定番のカレー\u0026キーマの2種のカレーにチキンカツをトッピング。鶏ささみのカツをまずは岩塩とレモンでサクッと味見してからカレーを味わうと、なんともフルーティーなルーが口いっぱいに広がります。ライスの横にトッピングされたポテト、トマト、ピーマンがそれぞれ良い仕事をして、次々と味の変化を楽しませてくれます。パクチーやテーブルのチリパウダーなども動員すれば、何とも楽しいカレー体験!客単価は地元では高めかもしませんが、ボリューム十分で、アイスティー飲み放題、デザート付きなので、コスパ的には大満足、ご馳走様でした。
お腹いっぱい食べられます!しかも美味しい!!ランチに1600円は少し高めかと思いますが、そんなこと全然ありません。大盛りカレーとスープ、食後にデザートも出てきます!おしゃれな空間ですごく満足度の高い店です!
野菜が具だくさんな3種のカレーB(2curry \u0026 keema)が食べたくて初来店都営三田線の最果て駅、西高島平駅から3分としても周りは住宅街。🅿️は満車だと手の打ちようが無い感じです。店内はカウンターと可動式のテーブルが3〜6組土曜日の開店30分前。1巡目には入れるみたい。紙に書くのではなく列んで待ちます。そばには傘が置いてあり日傘兼雨傘として借りられます。夏場ですので店員さんが冷たいダージリンティーとメニューを持って廻ってきます。お店が開店しても一組ずつ。レジ前で注文とお会計して初めて席につけます。30分外で待って、中でも30分待たされました。カツカレーを選んだ人は30分待ちでしたが私は野菜がメインなのにそのカツカレーの人の後に列んでたから料理も順番。ちょっと待たされ過ぎです。一人単位の男性客が多い。カツカレーのスケールがスゴいので頷けました。3種のカレー、あまり違いがわからずトッピングされた野菜とお皿から溢れそうなカレーに圧倒されながら、一皿で何倍も美味しく堪能できました。テーブルにはらっきょうとお店の特製福神漬、シソキュウリが盛り放題。腹ペコさんには絶対におすすめです。カレーメニューに付いてくるミルクスープはカレーが濃いのでもう少し万人受けするスープがいいなあ。提案したいのはオニオンコンソメにスパイスとか。スイーツも付いてます、アイスでお腹もクールダウン。西台駅にはブラウンオニオンカレーさんのパン屋さんもあるそうでレジ横に値引きされたマドレーヌが半額で販売。また来ます(☆▽☆)2024年8月。
結論、最高です❣️日曜日の昼、開店時間の少し前に到着しました。雨でしたが並んでいる方が数名。並んでいる間にメニューの説明をしてくださり、お茶までいただきました。中に入ると食券制。3種のカレーBをいただきました。辛さとご飯の量は普通でお願いしました。なみなみたっぷりのカレーでお腹いっぱいになりますが、さっぱりした味わいですし、味変を楽しめる調味料がたくさんあるので飽きずにペロリです。食べ切れなかったときは、持ち帰りの容器をいただけるそうです。ミルクのスープと食後にヨーグルトアイスが付きます。これまた美味しい!高島平地域としては少し値段が高めと思っていましたが、接客、店内の美しさ、味、値段以上の価値があると感じました。接客も素晴らしく従業員さんの人柄の良さ、仲の良さが伺えます。また必ず食べに行きます。西台のカレーパンも食べに行かなければ❣️
カレーはホント色々な具材があり、酸味辛味甘味が食べる度に違うので、口の中がワクワクで楽しいです!辛口にしましたが私にはそれほどは辛くなく、次はもう少し辛くしようかと思います。駐車場狭い場所なのでご注意。
チキンカレー。野菜とスパイスベースのルーです。美味しい。特にお肉はカリカリジュワッと焼けてます。ただ…美味しいんだけどアラフォーにはtoo muchかな。ご飯少なめでも具材とルーの量が多く、食べ切るのが大変でした。具の種類も多めで最初は楽しいんだけど、あれもこれもで食べ進めるうちに疲れてきます。個人的にはミルクスープとデザートのアイスも無くて良かった。こだわりともてなしの心の現れだと思いますが、メニューも複雑なので、いろいろと引き算したほうがいいかなと思いました。これだと「一度行けばもういいかな」という感じ。
住宅街にあるお店。土曜日の昼前、三組の先客。テイクアウトの方も多くいらっしゃいました。店内はおしゃれな感じで、落ち着ける雰囲気。店員さんもテキパキしていて心地よいです。三種のカレーには一口大の野菜が沢山のっています。ローストチキンも結構たっぷりです。カレーそれぞれ美味しく、そのままでも混ぜてもトッピングしても美味です。ミルクスープもサッパリしておいしいです。デザートのシャーベット+ベリーで締めくくります。想像した以上なボリュームでかなりお腹一杯になります。コスパ的にはかなりよいと思います。
名前 |
ブラウンオニオンカレーファクトリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5967-1477 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

西高島平駅徒歩5分くらいの閑静な住宅街の中にあるカレー屋さんですお昼のピークタイムの過ぎた午後2時ごろに訪問しましたが待ちが少しだけありました店内の待ち席に案内された後、現金のみの食券機でメニューを注文します私は今回はらチキンカレーを選択しましたライス大盛り無料とのことでライスは大盛りにしてもらいましたチキンと野菜がたくさん乗っていて豪華に見えますまた薬味も大量にあり味変も可能で大盛りのライスでも飽きずに色々試せますとても美味しくいただけました。