小布施牛乳は早めの来店で!
銀座NAGANOの特徴
長野県産のオブセ牛乳は売り切れ必至、早めの来店をお勧めします。
北沢正和さんの創作料理イベントは要予約、上品な料理を堪能できます!
四丁目交差点近くで長野の名産品、牛乳パンや信州の二八そばが楽しめる店です。
2024年5月中旬訪問小布施牛乳目当てで、小布施牛乳は土曜しか入荷してません小布施牛乳は15時くらいには売り切れてしまうようです最後の一個のビンを購入できました!ワインも良いですが、ソフトクリームも売って欲しいなぁと思いました旬な野菜や果物があっておすすめです♪店内は比較的お客さんが多めです7月1日から10月下旬まで改装のため閉店してしまうそうその間に小布施牛乳や牛乳パンが買えるところがあると嬉しいですねI went to buy Obuse Milk, which is only available on Saturdays.It seems to sell out by around 3 PM, but I managed to buy the last bottle!While the wine is good, I wish they also sold soft serve ice cream.They have a great selection of seasonal vegetables and fruits, so I highly recommend it.The store is relatively crowded.Unfortunately, they will be closed for renovations from July 1st until late October.It would be great to have another place to buy Obuse Milk and milk bread during this period.
長野県のものが、いろいろ手に入ります。レジ前のおやきがお勧めの様です。いろいろなお店のが置いてあるので食べ比べても良いと思います。自分は時間が無くて出来ませんでしたが、入口近くのバーカウンターでいろいろな飲めるようです✨今度チャレンジしてみたいです。銀座長野、最高✨
何回もこの店の前を歩いていたが長野県のアンテナショップや観光案内所だって知らなかった!規制が厳しいからだって言うけど薄暗いガラス張りの扉をやめてもっと明るく長野だってわからせればいいのに、というくらい表からは中が伺えない。ただ中に入ればそれなりに品揃えはあるし牛乳パンは完売だとかはいってすぐのバーで信州の酒飲み比べやってたり、楽しいのはわかるけど営業時間も早く閉まるんだからもっと本気入れてこーぜ!って長野好きな身としては声援に力が入るところ。
峰隆太さんがTVやラジオなどで宣伝大使として取り上げられている長野のアンテナショップという事で平日の夕方に行ってみました。店内は所狭しと様々な長野の特産品が陳列されていて見ているだけでも楽しめるアンテナショップです。信州人には懐かしいご当地パンの「牛乳パン」が日替わりで提供されていたり長野に行かないと購入できない品々が銀座で購入できるので便利なお店だと思います。入れ替わり立ち替わりでお客さんが来ていたのでアンテナショップとしては人気が高いお店のようです。銀座で長野を感じたいときにおススメです。
ソフトクリーム美味。立ち飲みで長野の地酒を。美味しい!!飲み比べセットも有るー。日本酒立ち飲みは君島屋も良いけど、ここも最高!サービスでおつまみも。こういうサービスされると益々通いたくなる。
銀座NAGANO 2Fで毎月開催される要予約の「北沢正和さん創作料理」イベント 作り出される創作料理の数々は流石 「天才」です。
都心で八幡屋礒五郎を買うなら、絶対にココ!!!種類も豊富u0026限定品も揃っていて、詰め替えも充実しています。そして、ご当地グルメの牛乳パンは、日替わりでいろんなお店の商品があります!それぞれの牛乳パンの違いについては、カウンター内の店員さんがとても丁寧に答えてくれました。
店内通路はせまめ店員さんは丁寧、活気があります野菜、りんごなど売られています。善光寺の七味唐辛子も種類豊富✨
長野県のアンテナショップ。クラフトビールが盛んな長野県だけに、誰もが知る全国展開ビールから稀少なローカルビールまでラインナップが充実しています。ヤッホー、オラホ、麗人酒造、信州須坂、軽井沢ブルワリー、志賀高原に北アルプス。松本ブルワリーも以前は置いていましたので、定期的に商品の入れ替えがありそうです。
名前 |
銀座NAGANO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6274-6015 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

オブセ牛乳完全に売り切れてた!また来ます!2回目のチャレンジでオブセ牛乳買えました!リノベーションのため2024年10月までお休みとのこと。