夕方の遊び場、子供たちの楽園!
八幡台1号公園の特徴
夕方には子供たちが集まり、にぎやかな遊び場になる公園です。
コンクリートの山と草地があり、遊びのバリエーションが豊富です。
かわいいデザインの公園は、家族での訪問にもぴったりです。
かわいい公園。入るとき階段がある。5段くらい。ベンチがある。静かで良かった。
子供たちには最適!
コンクリートで山と台になっているところと草地のところがあり、夕方になるとこどもたちがよく遊んでいます。春は桜がきれいでお花見に酔いしれ、太い木に囲まれた夏は涼しさを求め、秋にはたくさんのどんぐり拾いを楽しめます。昔は印旛沼がよく見えたのか、洲崎晴嵐の看板があり、公園横の1段低くなったところには、八幡宮の祠があります。いまなお歴史を感じる公園を散策してみてはいかがでしょうか。佐倉市八幡台1丁目 最寄駅は京成臼井駅からバス8分ぐらい。1号公園下車※臼井駅から臼井地区内を走っているミニバス「はっちまん」は、駅北口から八幡台へ向かい、八幡台を一周する。施設の概要主な施設 \t コンクリートの山 すべり台 鉄棒トイレ施設\t 無駐車場\t 無公園の様子\t 県立印旛・手賀沼自然公園を眼下に望み、林と田園の豊か緑に囲まれた旧臼井城址公園の高台にある。周辺施設\t 臼井八景「洲崎晴嵐(すさきのせいらん)」の看板 八幡神社。
名前 |
八幡台1号公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-484-4267 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

草刈りすれば良いのに。