自然豊かな空間で秋の栗拾い。
実籾自然公園の特徴
季節ごとに楽しめる自然豊かな景色が魅力の公園です。
京成電車が見えるロケーションで、子鉄も満足の散歩が楽しめます。
無料で入場できる古民家もあり、ゆったりした時間を過ごせます。
この間久々に行ってきました。ベンチが汚なかったので清掃ボランティアをしてきました。まだ幾つも有るので又行かないとダメですね。それにしても千葉県の風は冷たいんですけど都会と違ってさめてますよね。何処も(^_^)
何度も間違えてすみません。習志野高校のそばにある自然公園です。桜の時期は満開でとても見事だと思います。桜が終わると新緑が素晴らしく晴れている日はとても気持ちがいいです。東屋がボロボロなのでキレイになるといいな夜は街灯がありますがとても怖いので女性は通らないほうがいいと思います。
自然公園の名に恥じない公園です。遊具も有るので子連れでもOKです。多分あまり手入れも無い様な原始林風情のスポットも有り癒されます。ちょっと狭い。
松ぼっくりがすごい!
誤って実籾本郷公園の写真が大量に投稿されているので注意です。この公園は雑木林と小規模なアスレチック、ベンチが設置してあるのみです。菖蒲や水鳥、開けた緑地や小屋はありません。
自然が多く今は新緑がすばらしいです。
春夏秋の自然を満喫できます。冬は草花はありませんが、THE冬の風景になります。管理され過ぎておらず、自然豊かな公園といえます。
掲載写真の殆どが『本郷公園』のものだよ此処とは全く違う場所。
遊具があり子供が楽しく遊べたが、小学中学年位が遊具を走り回ると、小さい子はオドオドした。
名前 |
実籾自然公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-453-9297 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.narashino.lg.jp/shisetu/koenshiseki/mimomisizenkouen.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

真冬に行ったのに栗落ちてたりしたから秋に行けば栗拾いがめっちゃ出来そう。