地元の美味しい野菜が安い!
道の駅 季楽里あさひの特徴
土曜日の午後でも混雑する、地元で人気の道の駅です。
新鮮な地場野菜や飯岡メロンが揃い、価格も安いのが魅力です。
屋外には遊具やステージがあり、家族連れにも最適な広場公園があります。
平日の午後でしたが…意外と野菜の種類もあり…なにより値段が安いと感じましま!!季節や収穫によって種類は変わるかと思いますが…新鮮な物が多かったな〜
旭市まで横浜から夕飯食べに行く途中、時間調整で寄りました(*ノ^o^*)~♪野菜が安い…。せっかくだから買い物して来ましたw目についたカレーをGET❢旭市だけど銚子のぬれせんべいがあったのでおみやげにGET❢道の駅に隣接してる遊具で娘は遊んでましたが当日風が強くて遮るものが無い…めちゃくちゃ寒かったw
千葉県は銚子まで車で出張で行った帰りにふと見つけた道の駅で、小腹が空いたので併設の食堂?へ。地元のお野菜を使った天ぷら蕎麦など地元の野菜や食材を使ったものが売りらしく、自分は地元のブランドポーク(名前は忘れた笑)を使ったパイコーメンを注文。とりあえずお水を持って席につくがレモン水のレモン含有量が凄かった笑※普通のお水もあります程なくして着丼。スープは透き通った塩ラーメンのスープ。特筆すべき事は無いけどパーキングエリアで出て来そうな懐かしい味。豚肉は薄い衣でサクサクに揚げられており、スープも塩ベースなので揚げ物だけど比較的あっさり食べれます☆麺は、、まぁ普通の麺です笑同行者が食べていた天ザルもめっちゃ美味しそうだったので、銚子に来る事があればまた、、いや。次は海鮮だな笑ご馳走様でした!
国道からほんの少し離れた立地にあり、駐車場はかなり広々。野菜にお肉、魚や総菜、パンにお菓子など…千葉の様々な食材が置かれています。店内にはジェラートも販売していて、寄り道の休憩にはもってこいかと。
2024/11/17野菜、安い!お惣菜、安い!美味しい!全体的に質の高い野菜が安い!マッシュルームが、特に安い!質も良い!!銚子の海産物も売ってるし、海鮮丼もある!
朝一から行って土曜日なので、とても混んでました。野菜も新鮮で安くて、楽しめました。ただ、もう少し他のもの売り場も増やしてあるとよいかも。
道の駅ですが、屋外にはステージ、遊具ありの広場公園があります。晴れた日には屋外でお昼なんかも良さそう。花屋さんがそれなりのスペースと、パン屋さんが別会計であります。
スーパーに来る近所の人と観光客で駐車場は満タンでした。さすが連休(ゴールデンウィーク4日)だけど意外とレジはすぐいけた。ジェラードはシングルとダブルの金額差が¥120円なのでダブルの方がお得🤣✨
2023年5月下旬頃 久々に喜楽里あさひに、行ってきました 夏の花を買って来ました 春の花が終わってしまったのでその他色々と買い物もしました。2023年4月1日花を買いに行きました色々花を追加してみました彩り良くなりました前回とは違う花を植えて花壇が賑やかになりました ツバメも飛んできてました。2023年3月日和も良くスズメが沢山いる道の駅です道の駅の屋根を見るとちゃっかりこちらをうかがってる様です。楽しみ盛りだくさんです。パンジーやビオラなど箱買いしましたで植えてみましたが花壇が大きくてちょっと寂し感じです。喜楽里あさひは、初めて使いました 朝は早かったのですがちょうどいい時間で開店してました朝ごはんにデミグラスソースのオムライスとお好み焼き、お赤飯のおにぎりを食べました。 お土産はアサリの煮付け、たらこと昆布の煮付け、露店のまな板、お米ミルキークイーンとか買いました。こちらは色々揃ってます。お花も有ります。
| 名前 |
道の駅 季楽里あさひ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0479-62-0888 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
バイク乗りながら、ランチで立ち寄り。パイコー塩ラーメンを発注。塩スープと、少しカレー味のパイコーが絶品でうまかった!なかなか行く機会はないが、近く通ったらまた寄ろうかな。