変わった造りの建物で安くて美味しい蕎麦を堪能。
小木曽製粉所 諏訪IC店の特徴
建物に2軒入る独特な造りが魅力です。
並・中盛・大盛が同価格でお財布に優しい。
安価で美味しい蕎麦が楽しめるお店です。
蕎麦は並・中盛・大盛…すべて同価格です。ご飯ものも充実しているので 安くお腹いっぱいに食べたい人にはオススメです。並んでいても回転は早いので比較的直ぐに食せます。
安価で美味しい蕎麦でした。関東にあったら定期的に行きたいと思いました。また、追加で頼んだ駒ヶ根ソースカツ丼小も美味しかったです。
14時頃に、お蕎麦を食べたくて来店。だいたいお蕎麦屋は閉店の時間ですが、ここは20時まで開いているみたいです。初めて入りましたが、注文の方法が複雑と感じました。トレイを持ち、食券ではなく商品名の書かれたプラスチックの札を探して(探すのに大変でした)、欲しければ揚げ物、薬味、そして会計。蕎麦が茹で上がるまでレジ前で待機。温かい蕎麦を注文しましたが、時間がかかった上に受け取るのにレジ前が狭く、混んでいる時間はどうしているんだろう、と思いました。味は、以前松本のお店に行った時に乾麺を使っていると堂々と言われましたが、やはり乾麺っぽい味でした。だから茹でるのに時間がかかるのかな。汁は甘めです。かき揚げを食べてみましたが、思っていたよりサクサクしていました。店員さん達は明るく、丁寧な接客でした。
名前 |
小木曽製粉所 諏訪IC店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-75-2645 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

お店の造りはちょっと変わっていて、1つの建物に2軒入る形です。お隣りの味噌ラーメン店とは店内で暖簾で区切られ行き来できます(笑)でも注文するならちゃんとそれぞれの店の出入り口から入ったほうがいいです。お蕎麦は注文を聞いてから茹でます。たぶん下茹でされていてあと1〜2分茹でるだけになっているのかな?提供が早い。ちゃんと冷水でしめてくれますので冷たいざるそばが食べれます。それにコシがありつゆも美味しく何度でも来たくなるお店です。「ざるそば」はどの量(並中大)でも同一価格680円なのも嬉しい。なのでついついミニ丼を頼んでしまいます。これでもう満腹!!ヘタなフードコートの蕎麦より安くて美味しい。