快適な宿でワーキング。
ハタラコリビング みなのsubako(働Co-living)の特徴
コワーキングスペース併設の宿泊施設で便利です。
朝から利用できる快適なワーキングスペースがありますよ。
一泊の滞在でも安心して過ごせる宿です。
コワーキングスペースを併設した宿泊施設。皆野駅からバスで15分ほどの距離にあり、送迎も可能ですがそれぞれ本数も少ないので注意が必要です。スタッフが常駐しておらず、リモートでの受付となります。キッチン、冷蔵庫、調理器具などが備えたオープンスペースがあり、食材を持ち込んで自炊もできるようです。なおコンビニは近くになく、食事ができるのは隣接する温浴施設ぐらいとのこと。ただ、オープンスペースには冷凍食品やカップラーメン、お菓子などが有料で購入することができます。その他、コーヒー、お茶は無料、アルコール類やジュースは自動販売機で購入できます。部屋は文豪の名前を冠しており、ツインが1部屋、シングルが4部屋、その他に巣箱のような部屋が6部屋あります。写真はツインの部屋で、机や椅子はコワーキングには適しており、仕事が進みます。価格も部屋のグレードのわりに安いため、ツイン、もしくはシングルルームがおすすめです。再訪したい宿のひとつになりました。
とても快適な宿です。チェックインは遠隔操作で行いカードで支払いましたが、思っていた以上にスムーズでした。個室の部屋は文豪の名前があって、部屋も清潔で心地よかったです。1階には共同スペースがあって、冷凍食品が置いてあったり、炊飯器・トースター・電子レンジなども備わっているので、ひとりでのんびりと自炊するのにも向いています。宿から徒歩1分くらいのところにある「満願の湯」も午後の5時以降は650円とリーズナブルで、いい温泉でした。
名前 |
ハタラコリビング みなのsubako(働Co-living) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-26-5582 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

朝からワーキングスペースを使い、一泊しました。満願の湯に1日入り放題だったので、仕事の合間に入って気分転換出来ました。清潔で掃除も行き届いていて、快適に過ごせました。共有スペースでは、それぞれの宿泊者が静かに各自のペースで食事や自炊をして過ごしているのが心地よかったです。場所はやや不便なところにありますが、予約すれば無料送迎サービスが使えます。