手打ち麺の旨み、きつねうどん。
めん処寺田屋の特徴
手打ちの麺を使用したきつねうどんが絶品です。
昭和60年創業の昔ながらのうどん・そば屋です。
駐車場は店の横に1台分あり、便利です。
お昼ごはんを食べに、PM13過ぎて来店。テーブル席に着席。外が暑かったので、ざるそばを発注。お時間5分ほどで、待ちど。きくらげ?のような弾力のある食感の麺ですね。しかし、そばの風味は感じ取ることは出来ませんでした。
お出汁がきいてて手打ちの麺で、全体的に丁寧な仕事で作り上げられてる感じの、しっかり美味しい街のうどん屋さん。基本は『広島のうどん』という感じの味付けや作りだけど、それがハイクォリティというか…テーブルメニューの他に、壁に貼られているお得なセットは、麺類にミニ牛丼が付いてボリュームたっぷりな上に安い!駐車場は店舗横に一台、川沿いを少し下った場所に一台分あります。
高校生以来、久し振りの来店店内は、変わらず昔ながらのうどん、そば屋さんです、創業昭和60年創業もう33年ですね駐車場は、店の横1台、直ぐ先に(一方通行)1台有ります腰の低そうな店主一人で切り盛りしてる見たいです、お昼はパートの人が、入るかも肉うどん560円、トッピング(きつね)80円、おむすび120円合計760円具は、梅、昆布、おかかが、有ります。だしは、カツオ、煮干しの両方の味が解る感じで、とても良い感じ、麺は玉うどん位の硬さで、食べやすい、おにぎりも中々海苔とご飯が、合って良い感じお肉は、味が濃過ぎず、きつねは、柔らかく良い感じの味です。
| 名前 |
めん処寺田屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
082-285-9197 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~20:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒732-0044 広島県広島市東区矢賀新町5丁目1−1 うどん・そば寺田屋 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
きつねうどん、おむすびを、注文。きつうどのスープは非常に優しい味、おむすびはおかかが入っていました。