移転後も魅惑のカレー鍋。
宮崎地鶏 とりけんの特徴
移転後も変わらぬ美味しさのカレー鍋が評判です。
地鶏の炭火焼はお酒と相性抜群です。
どれを食べても外れなしの極上の味わいです。
ついに見つけました。とりきん佐藤の移転先。とりきん佐藤が閉店と出てたときはすごく、悲しかったですが、その分復活をみたときはテンション爆上がりでした。宮崎地鶏、焼き鳥、そして何より食べたくて食べたくて仕方なかったカレー鍋が食べれます!カレー鍋の締めのチーズリゾットも最高!おすすめトッピングは、もち巾着です!
移転して初めて伺いましたが、相変わらず美味しいカレー鍋でした。他にも一品メニューが増えてました。
カレー鍋が有名らしいので行ってみました。鍋の前に串を一通り頼んでみましたが、串の味は普通でした。物によっては肉の脂の臭み?が気になりました。鳥の炭火焼きはとても香ばしくて美味しいと思いました。カレー鍋は美味しかったです。オーナーさんやスタッフの方はとても良くて店の雰囲気もいい感じでした。
地鶏の炭火焼はお酒が進む!人気のカレー鍋は本当に美味しい!
写真撮り忘れましたが地鶏の炭火焼きもめちゃ美味しい!!カレー鍋出てくるまでの繋ぎ…と言うには美味すぎるので炭火焼きとビールで楽しんだ後カレー鍋に舌鼓打って下さい♪
こちらに移転(新店)になってからは初の訪問です。※とりきん佐藤さん時代に何度か訪問してました最初にお詫びです。お料理の写真撮り忘れが多いです…ごめんなさい🙏では、気を取り直してオープンされたばかりと言う事もあり店内は凄く綺麗です♪何度か訪問しようと当日電話連絡しましたが予約がいっぱいで入れませんでした…🥲事前予約が必須のお店ですね‼︎さて、肝心のお食事ですが地鶏の炭火焼きは何度食べても美味しいですね‼︎この日も3人でお伺いしましたが計5人前食べちゃいました🤭あと写真を撮り忘れてますが串も絶品ですよ‼︎特につくねが好きです❤️そしてカレー鍋がとても有名ですねーこれがまた絶品なんですよ‼︎ツクネや好きな具材を追加して食べるカレー鍋はどんなに腹パンでも食べれちゃいます😆そんなカレー鍋も〆に麺やご飯で食べる事が出来ます。この日の〆は贅沢にまずは麺で🍜そして最後は雑炊にしてもらいましたー🍲どんだけ食べたんでしょうか?流石に腹がはち切れそうです笑そんなこんなで美味しい楽しい時間はあっという間です。店員さんの対応も◎文句なしのお店ですね‼︎接待で使うも良し、家族で来るも良し👍近々、また再訪させていただきます。本日も大変美味しゅうございました🙇♂️
| 名前 |
宮崎地鶏 とりけん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
082-207-2990 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 17:30~0:00 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒730-0033 広島県広島市中区堀川町1−9 ライオンビル 5F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
知り合いの紹介で行きましたが、どれを食べても全部美味しかったです。地鶏の炭火焼きやこうね、やきとり、カレー鍋も美味しかったです!!!最後鍋の〆食べる予定がおなかいっぱい過ぎて食べれなかったので、また必ず〆食べに行きます!!箸を落としてしまった際も店員さんがすぐに快く対応して下さりました。ありがとうございました。