電光石火のチーズお好み焼き。
ひろしまお好み物語 駅前ひろばの特徴
駅前ひろばの6階には、多彩なお好み焼き店が集まっています。
チーズお好み焼きのボリューム感に驚く食体験ができます。
新幹線利用前後に立ち寄りやすい便利なロケーションです。
日曜の夕方に「ひろしまお好み物語 駅前ひろば」行ってきたんだけど〜、お店めっちゃいっぱいあってテンション爆上げ🔥でも時間的にまだ開いてないとことかもあって、ちょいウロウロしたけど、無事に営業してるお店見っけて即インッ✨チーズお好み焼き頼んだんだけど、チーズの量エグすぎて感動したんだけど〜!しかもふわふわ&モチモチで、ボリューム満点💯女子にはちょい多めかも?😳💦少なめサイズとか選べたらもっと嬉しかったかも〜!マジでお腹満たされた💖お好み焼き最高っ🍴💕
電光石火に何度も行って食べてます。2025.6.7今回は電光石火+チーズ。柔らかい麺が好みです。混んでますが待っても行きます。
駅前ひろば6階にあるお好み焼き屋さんが集結する穴場スポット。有名店も入っていてどこを食べてもハズレがない。面白いのは店舗一覧で紹介されているのが麺の種類、ソースの種類、鉄板の温度等ということ。お好み焼きを半分こしながらのハシゴも可能。店員さんはどこも観光客慣れていてウェルカムな雰囲気です。若い店員さんが多いイメージ。場所柄厳しい戦いになるのかもしれませんが、ぜひもっと流行って欲しいスポット。
気さくで元気のいい店員さんの声と、賑やかな雰囲気が好きです。どの店も美味しそうで、いつも迷ってしまいます(笑)お好み焼きのお店を知らない観光者は、まずここから攻めてみるとよいかもです。
お好み焼き店が星の数ほどある(ちとオーバーかな)広島駅近辺。駅ビルekieにもお好み焼き店が何店舗もありますが、時間帯によっては長蛇の列。そこで、駅から数分のところにあるこちらのビルにある屋台村がオススメ♪混雑はするものの駅ビル程ではなく、かつ活気があります。ビル自体は古く昭和レトロ感があり、エレベーターを降りるとそこは暗く、初めてだと少し不安になるかもですが、奥へ進めば通路の両側に屋台のように並ぶ店舗は賑やかで活気がありテンションは上がります⤴️⤴️どの店舗も賑わっており美味しいのでしょうが、やはり好みはありますのでお気に入りの一軒を見つけるには何度も足を運ぶ楽しみがありますね😊
駅から歩いて行ける距離にあるので、新幹線の乗車前後に食事をするのに便利です。好みの店舗で、色々なお好み焼きから好みのものを選べます。
| 名前 |
ひろしまお好み物語 駅前ひろば |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
082-568-7890 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒732-0822 広島県広島市南区松原町10−1 広島フルフォーカスビル 6F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
広島焼きを食べたくて行きました!広島カープの試合が重なっていたのもあったからか、すごい混んでいました💦席の予約もできると聞いたので、事前に予約しておくのをおすすめします!お店の方も忙しい中、たくさんお話をしてくれたり写真を撮ってくれたりとサービス精神旺盛でした😁🎶広島焼きも美味しかったです!またゆっくり行きたいです♪