親切で丁寧、駐車場便利!
緑税務署の特徴
確定申告作成時に、窓口の方が凄く親切です。
近隣の病院のパーキングを使うととても便利です。
大通りに面した広い駐車場が確保されています。
先日、確定申告の作成に行きました。国税庁のLINEから予約が出来て待ち時間無く初めから丁寧に教えて頂きました。駐車場は裏にありますが、確定申告の時期はお身体の不自由な方しか止められません。市が尾駅からそれほど遠くはないので徒歩で行くかバスを利用した方が良いと思います。
「インボイス説明会」は電話予約が必要。電話すると音声ガイダンスで1~3を選ぶ。「インボイスに関する相談は3」だが、ほかの機関の電話番号を案内されるだけ。説明会の予約は「税の相談 2」を選びます。わかりにくい案内。電話予約する方は気を付けて。
書類のことでわからないことがあり電話で聞いた時はそんなものはないとか、こちらから用意するものはないとか言われて念のため直接行って改めて聞くとその方はすぐ理解して書類出してくれました。わからないなら誰かに聞いてください、適当に返事されたせいで大事な用なのに書類不備になるとこでした。コロナ禍でなるべく来館しないように言ってるくせに結局行かないと仕事しない。あと待機場で変な耳鳴りのような音がスピーカーから出てて不快でした。
混んでませんね。
税務署に設置されている端末操作でエラーが発生しました。エラーが発生した場合の対処方法が画面に表示されている(想定されたエラーだと思われ)にも関わらず、バイトのおばちゃんは「私の責任ではできない」の一点張りで全く対処ができず、別の女性職員が代わりに操作しても同じ結果で埒が明かず、「エラーがでた場合の対処方法が表示されているから、その通りにやってみたらどうですか」と聞いたら「あなたの指示を聞く必要はない」と、いきなりの逆ギレ。結局は画面表示通りにやったら問題なく処理完結。端末操作の勉強不足が原因なのに、客に対して逆ギレするって公務員らしいなぁと思いました。
隣の病院のパーキングつかうと便利です。※有料。
初めて確定申告をするのに何も分からなくて、電話をしました。2人の男女の方とお話しさせていただきましたが、最初にお話した女性も、こちらの状況を正確に把握しないままめんどくさそうに別の場所に繋がれ、2人目の男性の方も、何も分からない人に対する対応ではなくて、電話口ですら そんなこと知らないのかよ と馬鹿にされているような、悲しい気持ちになりました。分かっている人にとっては基本的なことで愚問だったとは思いますが、それに対応するのがお仕事だと思います。
窓口の方が凄く親切でした。とても助かりました。
超 混んでる、相談窓口ブース空いているのだから、もっと人員 増やして欲しい、もう1時間、あと、2時間は待ちそうです。
名前 |
緑税務署 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-972-7771 |
住所 |
|
HP |
https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/location/kanagawa/midori/index.htm |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

最近はe-Taxにしたので行く機会も減りましたが、構えてたほど対応悪くないし親切で丁寧な方だと思います。