リノベホテル、愛らしいトゥクトゥク!
HOTEL Reise Basis ホテル ライゼ ベイシスの特徴
診療所をリノベしたユニークなホテルであることが魅力です。
滞在中は愛らしいトゥクトゥクが出迎えてくれる楽しさがあります。
スタッフの皆さんが安心する笑顔でお出迎えしてくれます。
よいホテルだと思います。2025年に既存建物をリニューアルしオープンした新しいホテルで、ロビーやフロントが特に綺麗です。スタッフの皆さんも親切でホスピタリティがあります。朝食はおにぎりと豚汁が無料です。私にはこれくらいが丁度良かった。駅まで徒歩5分くらいですがトゥクトゥクで送ってもらえます。これも結構面白いです。トイレ・バスルームは共用ですが、他に使っている人が居るのか?と思うくらい綺麗でした。バスルームは更衣室が広く、ドライヤーも強いやつで、文句ありません。洗濯機は洗面所横にあります。2F共用部に、テレビ、電子レンジとポット、そしてコーヒースティックが置いてあり好きに飲めます。また、フロント横に自販機と、簡単にですがパンやカップ麺などの軽食を置いていたと思います。アメニティも一通り揃っています(タオル・バスタオルもあり)が、部屋着は有料。あと部屋にテレビはないです。一応書いておくべきこととして、病院をリノベ?したホテルです。珍しいので「病院をホテルにするとこうなるんだ…」と面白がっていました。防音性があると思います。床も頑丈。最初は元病室かあと思っていましたが、すぐ気にならなくなりました。壁に謎の赤いボタンがあり、かなり押してみたかったのですが、我慢しました。
診療所をリノベしたホテル、愛らしいトゥクトゥクが待っている!大人の休日倶楽部パスで周遊中、角館に行ってみたくなり、当日朝、Yahoo!トラベルで予約。診療所をリノベーションしたホテルとあったので、ちょっとドキドキしましたが、入り口から、病院でした。でも、期待以上に安心感のある夜を過ごせました。その理由1)トゥクトゥクで近くの温泉まで送ってもらえる。歩いても5分くらいの場所に「かくのだて温泉」という日帰り温泉があるので、部屋のシャワーブースで足りない人は、こちらへ2)スタッフのみなさんがとても明るくて、親切。元診療所ときいて、なんとなく納得する居心地の良さ。高い天井、衛生面に配慮された空気感、そしてなにより、スタッフの皆さんの笑顔と角館こぼれ話が楽しい!3)朝ごはんが、美味しい。おにぎり2つと豚汁。米が美味い!野菜たっぷりの汁物が朝にピッタリ。大満足。2025年4月オープンとあって、まだ知られていないかもしれないけれど、診療所をどう使っているの?と興味のある人は、ぜひ宿泊してもらいたい!
新しいホテルでシーズンオフなこともあり、同じタイミングの宿泊客は少なかったと思うのですが、スタッフの皆さんとても感じがよく、お願いごとにも安心する笑顔を向けていただきました。部屋は狭いものの清潔で家具は新しく、快適に過ごせました。私は利用する機会がなかったですが、空いていればトゥクトゥクで町の中心に送っていただくこともできるようです。朝食に出していただいたおにぎりと豚汁が丁寧に作られていて、感動しました。野菜の絶妙な火の通りとか、食事そのものを大切にしている気持ち含め、家庭の味をプロクオリティで味わえて、大変美味しかったです!唯一、病院の居抜きとわかる居室・建物構造なので、入院などによい記憶がない方は厳しいかもしれません。自分は非日常を楽しませていただきました。
清潔できれいで親切な宿です。朝食がおにぎりとお味噌汁が出ました。とてもおいしく素敵な朝を過ごせました。また来たいです。
オープンしたばかりのようです。なんだか病院の居抜き?感があって若干気が滅入った。設備はとても綺麗、新品でピカピカしている。シングルには風呂は無い、シャワールームのみ。ユニットバスじゃなくて良い。アメニティも普通。バスマットはただの紙?シートみたいな使い捨て。枕元にコンセントがあることと、キレイキレイが常備してあるのは個人的に好きなポイント。天井がごちゃついている…火災報知器、煙感知器機、シーリングに換気口?病室のような部屋に知らない天井、起きたらシンジくんになってたので星4つです。
| 名前 |
HOTEL Reise Basis ホテル ライゼ ベイシス |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0187-42-8470 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
色々面白いホテルでいいんですが、部屋にテレビが無くてちょっと寂しいし情報が得られないのがマイナスでした。後は最高です。