三宮駅からひと駅、ラスイートで香る焼きたてパン。
ル・パン総本店 Lepan Main Branchの特徴
三宮駅からのシャトルバスでアクセスが非常に便利です。
港町に合う清潔感溢れるモダンな外観が魅力的です。
焼きたてのパンは売れ行きが非常に良く、すぐに完売します。
神戸で1.2を争う大人気のベーカリー店です場所はアトアから歩いて徒歩1分程の場所にあります外観はモダンでシックな感じで港町に合う外観をしており店内は清潔感に溢れ明るい雰囲気でしたさすがの人気店で店内はかなりの人で溢れておりベーカリーはかなりの売れ行きで焼きたてが並んだ瞬間すぐに無くなる、それの繰り返しでした笑ベーカリーの他にもサンドイッチやケーキにクッキー、更にはイートインスペースもありますのでコーヒーを始めとしたドリンク類も豊富でしたイートインスペースは狭くはありませんがすぐに埋まってしまうのでタイミングを見計らって行くのが良いと思います支払いは現金他電子マネーにクレジットカードが利用出来ます。
いつもは、伊丹空港や関西国際空港でいただいているのですが、総本店がオープンしたのでパンを買いに行きました。食事はしていないのでわかりませんが、ルパンの雰囲気はやっぱりいいね。クロワッサンと塩パン、クリームパンなどを買いました。お家で食べましたところ、クロワッサンは美味しかったですが普通な感じ…クリームパンは、見た目を可愛く、中のカスタードクリームは美味い…!思ってたよりパンの種類が少なくかなぁと感じたけど、一つ一つの価格もそれなりなので、少しずつ買って頂くことにした方がいいですね。駐車場も1時間無料。足湯!?もあるし、朝の買い物には良いです。
神戸で美味しいと評判のベーカリーです。ケーキも美味しいです!!!ここでカフェメニューやベーカリー利用すると天然温泉の足湯が楽しめます。足湯の真ん中のテーブルにドリンクとフード置いて隣りに座る友人と楽しくおしゃべりしながらマッタリできます。出来たてのクレープやジェラートが人気なようです。私は明日のパンと今夜のデザートお買い上げして持ち帰りました。カフェメニューは何もオーダーしなかっけど、スタッフさんに足湯してもいい?ってきいたら、ほんとにびっくりするほどの満面の笑顔とガッツポーズで、モチロン!ゆっくりしてくださいって!ほんとに気持ちよくてサイコーのスタッフさんでした!!
今年3月にアトアの近くにできたラスイートルパンビル。神戸元町中華街へ行く時ついでに足を延ばす価値あり!1階はホテルラスイートのパン屋さんル•パンが入ってます。レモンケーキやクレープ、ジェラートなどのスイーツも充実してたー😊自凝雫塩(おのころしずくしお)を使った、淡路産自凝雫塩パンは、発酵バターが混ぜ込まれた米粉ブレンドの生地でめっちゃ美味しい😋それ以外ももちろん美味しい🎵お店の前には足湯があるので時間がある方は、クレープやジェラート食べながら足湯に浸かるのも良さげ〜👌
神戸・ハーバーランド近く、ラスイート ル・パンビルの1階にある「ル・パン神戸北野 総本店」さんを訪問。朝の時間帯に伺いましたが、ホテル併設のベーカリーということもあってか、店内は上品で落ち着いた雰囲気。外にはおしゃれなテラス席もあり、天気のいい日はとても気持ちよく過ごせそうです。今回いただいたのは「塩パン」と「チョコレートのジェラート」。塩パンは表面がほんのりカリッとしていて、中はふわっとモチモチ。中からじゅわっとバターが溶け出してきて、塩気とのバランスが絶妙。シンプルながらも満足感のある一品です。チョコレートのジェラートはかなり濃厚で、まるで生チョコをそのまま凍らせたような滑らかさと深い味わい。パンとの組み合わせも良く、カフェ感覚で楽しめるのも魅力的でした。観光ついでに立ち寄れる立地も嬉しいポイント。ホテルクオリティのパンやスイーツが気軽に楽しめる、神戸らしい素敵なお店でした。
| 名前 |
ル・パン総本店 Lepan Main Branch |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-391-7777 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 8:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒650-0041 兵庫県神戸市中央区新港町1−12 ラスイートルパンビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
三宮駅からシャトルバスが出てるので、アクセスしやすかったです。外観はとても綺麗でどこを撮っても素敵に映ります。店内にはパンや焼き菓子、ケーキがありました。クレープ、ジェラート、ドリンクを注文することもできます。今回はジェラートを2種類とドリンクを注文して、外の足湯につかりながら食べました。ジェラートは甘めで美味しかったです。まだ暑い時期に行きましたが、今の少し涼しい時期だともっと気持ちいいんだろうなと思いました。足湯用のタオルは100円で販売していました。