明治38年の歴史を感じる幼稚園。
嵐山町立 嵐山幼稚園の特徴
明治38年竣工の歴史的な木造平屋です。
アメリカコロニアル様式の美しいデザインが魅力。
埼玉県指定文化財として移築保存されています。
日本赤十字社埼玉県支部旧社屋(現嵐山町立嵐山幼稚園)◎設計:山下啓次郎◎施工:不詳◎竣工:明治38(1905)年9月◎移築:昭和58(1983)年3月◎構造:木造平屋◎所在地:埼玉県比企郡嵐山町鎌形2231-1◎旧所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町3-5埼玉県指定文化財(インターネット情報より)
日本赤十字社が移築保存されています。
| 名前 |
嵐山町立 嵐山幼稚園 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0493-62-2108 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
An old building in the American colonial style of 19th century is utilized as a kindergarten of the municipal government, Ranzan town.