お洒落な住宅街で極上ヒレカツ。
カレルチャペックの特徴
落ち着いた雰囲気のビストロでお洒落にとんかつが楽しめます。
前菜にテリーヌを取り入れたユニークなコース料理があります。
高品質なヒレカツが絶品で、多くのファンを魅了しています。
予約で席を確保し、初めての訪問です🔰落ち着いた雰囲気の店内でいただくビストロ🍴 ランチAセットを注文。たっぷりのサラダ・御飯・味噌汁・漬物・ヒレ メンチ エビ 3種のカツにボテトサラダと丁寧に湯剥きしてあり とっても甘~いフルーツトマト添え・季節のデザート・コーヒー このボリュームで 驚きの💴1300+taxシェフの丁寧な仕事が伝わってくるお料理です。分厚いのに ふんわりと柔らかいヒレカツ ぜひたくさんの方に足を運んで頂き、味わってほしいお店の奥様やホールスタッフのお嬢さんの あたたかいおもてなしも ほっこりと嬉しく 大満足のランチでした☺️
ちょっと高めですが、それだけの価値はありました。まず、お店の雰囲気が落ち着いていていい感じです。電話すると予約席を取っていてもらえます。お料理は、ヒレカツが、衣サクサクお肉柔らかで、とっても美味しかったです。ソースとおろしポン酢が付いてきたのも良かったです。ハンバーグもジューシーで美味でした。ランチはリーズナブルなので、今度はランチで行きたいと思います。あと、夜のコース料理も食べてみたいです。令和4年12月24日予約して、クリスマスイブに行きました。コース料理は、上品なフランス料理みたいでした。一人3500円で大満足でした。
住宅街の道路沿いにあるお店。きちんと駐車場も有ります。混雑必至の店舗なので、電話予約してから訪問。それでも店内満席でした。予約して良かったと思いました。今日はBランチとロースかつを注文。ここのお料理は基本的に食べやすい大きさで、お味が本当に美味しいと感じさせるお店です。ランチも美味しいし、とんかつも厚さはあるけど柔らかいのできちんと食べやすさを考慮して作られていました。又、行きたいと思えるお店でした。
ヒレカツコース2700円を頂きました、1つ1つがとても丁寧に調理してるのがちゃんとわかります。ほんと全部美味しかったです。とても満足です。写真はメインの豚カツを写すの忘れました、前菜とデザートです。
チャペックランチを食べました、内容はヒレかつとエビかつそれにミンチかつです。ヒレかつは肉も柔らかく熱々で美味しかった、御飯も多くコーヒーとデザートも付くので満足のセット内容でした。美味しいトンカツが食べられるお店です。
Bランチ¥1
リクエストがあり、初めての訪問です。料理は美味しかったのですが、さっさと食べてさっさと出て行って欲しいという店員さんの圧がすごかったです!リクエストでもなければ、他のレストランに行った方がマシかな?
とってもおいしく、とっても良かったです❗
とても美味しいし雰囲気も良いです。また行きます。
名前 |
カレルチャペック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-725-2523 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

とんかつ屋さんではありますが、とてもお洒落なお店です。店名は『とんかつビストロ カレルチャペック』さんで『ビストロ』という横文字が入ると少し構えてしまう私ですが『ビストロ』の意味を調べると「気軽に利用できる小レストラン」とのこと。こちらのスタッフさんはとても気さくで常連さん達もいらしていて「なるほどビストロだわ~」と納得。駐車場から店内へ行く小路には、小石が敷き詰められている処に楕円の飛石を踏んでいきます。高級感を感じますね。その後入口まで少し階段が有ります。車椅子でのご利用だと、ワッセワッセ!と車椅子ごと運んで下さる方が必要かもしれません。店内もとても品良く、BGMもショパンのノクターン(Op.9.No.2)やドビュッシーの月の光、坂本龍一の戦場のメリークリスマスなどが流れていました🎹🎶さて、今回は夫とエビカツ、メンチカツ、ヒレカツの3種入ったAランチにしようと話していましたが、直前であっさり『ヒレカツのコース』(夫はロースカツ)に変更。その訳は、私達の他の常連さんぽいお客さん達が、少々お高いのにも関わらず、何の迷いもなく『コースで。』と注文されていたからなんです!しかし、結局は少々お高くともコースにして良かった!と思いました。詳細ですが、先ずは前菜です。動画や写真左下から時計回りにキッシュ2種、ほうれん草と桜エビの白味噌和え、サバ寿司、カレー風味の海老、中央に小さいイクラが添えてある赤ピーマンのムースです。キッシュはいろいろな具材がぎっしり詰まっており、一口で食べてしまうのは勿体ないくらい。白味噌和えは甘味が抑えてあり、夫は甘味が強いものよりこちらの方が好みだと言っておりました。サバのお寿司はサバの脂がのっていて大変美味しく、夫婦伴にこの前菜プレートの中では一番美味しかったなと思っています。次に結構大盛りなサラダ、ひとつのお盆にご飯となめことお麩の味噌汁とお漬物、続いてヒレカツ3枚とポテサラとフルーツトマト、カツに付けるソースと大根おろしの入ったポン酢つけダレが到着。こちらのご飯がまたとても美味しい!🍚😆👍少し柔らかめに炊き上げてあり、気のせいか?お米がとても白く見えました。それと個人的には外食に付いてくるお漬物の塩味が強すぎるな~と感じることが多いのですが、こちらは浅漬けでしょうか、ほんのりと優しいお味で、ご飯のお供には最高です!ご飯を少な目にしなければ良かった。と初めて後悔しました…。(※ご飯お代わりできます)せめてお漬物だけでも店内で販売してほしいな。と思ったくらい美味しかったです。ヒレカツはサクサクで、とても厚みがあって食べ応えあります。3枚あるのでいろいろな食べ方ができますね。そのままでも良いし、ソースが薄味になっているようですが、お肉にかけても良いし、お肉をソースの中にダイブさせて食べても良いかもです。個人的な好みはダイブでした。お肉の厚みがあるので両面薄味のソースを付けたくて…笑ポン酢の方は普通の濃さなので、付け過ぎ注意です。ポテサラなのですが、やはり外食では塩味やマヨネーズの味が強いと感じるものも多い中、全ての具材が丁度良い味で丁度良く混ざり合っており、ほんのりと優しくてコクと深みのある味に仕上がっています。ジャガイモの形も少し残って食感も有り、こんなに品のある美味しいポテサラは食べたことがないと言っても過言ではないです。フルーツトマトはコースですと丸ごと1個で提供され、大きくてとても甘いトマトを小さくギューッと凝縮したような、とても甘くて濃厚なトマトで美味しかったです!恥ずかしながら幼少より生トマトが苦手でしたが、これなら「大好き!」と言えるくらいの甘さハイレベルでした😊🍅さて、その後には3種のデザートです。パンナコッタとショコラケーキと柚子シャーベットにコーヒーが付きます。ショコラケーキがとても濃厚で美味しかった。とんかつを食べた後に、温かいブラックコーヒー。それと冷たくて酸味のある柚子シャーベットがとても良く合いました。平日で悪天候の中、13時半頃に伺いましたが、既にいたお客さんは2組で、お昼は15時までとの事ですが、14時過ぎてもお客さんが来ていたので大変人気のお店なんだなと改めて思いました✨✨美味しいとんかつ、美味しいごはん、美味しいデザートを食べたいな~と思った時は、是非こちらのお店に行かれてみて下さいね。きっと大満足できますよ🤗