眺めも癒し!
Snowcafeの特徴
田んぼの中に佇む、オシャレな古民家カフェの雰囲気が魅力的です。
図が豊富なコーヒーと自家焙煎珈琲が楽しめ、贅沢な時間を提供します。
キメ細やかで美味しいシフォンケーキが評判、特にスイーツ好きの方におすすめです。
お店が広くて綺麗、そして計算され尽くしたスイーツが美味しい!とくにシフォンケーキは異次元の美味しさ。ありがとうございます!
以前、旅行で福井に行った際に立ち寄らせてもらいました。お店の雰囲気は、ゆったりとした空気が流れていて、落ち着いて過ごすことができ、ひごろの疲れが癒やされました。シフォンケーキもラネージュリーヴァも、とても美味しくいただきました。とても上品な甘さでした。子供たちもシフォンケーキをペロリと食べちゃいました!コーヒーもピーチティーも、スイーツとよくあって美味しかったです。また福井に行ったら、ぜひいきたいお店です。
シフォンケーキプレートとシナモンスパイスティーを頂きました。シフォンケーキはふわふわもっちりで美味しかったです。トッピングのクリーム、アイス、ベリーとの相性も良いです。季節限定もありましたが、プレーンとチョコを半分こしました。シナモンスパイスティーもとても美味しく、こちらは調べたらお店が分かったのでネットで購入することにしました。笑 2024.5.5
こんなに美味しいシフォンケーキを初めて食べました!😋シフォンケーキ好きは絶対食べてみて欲しい!季節のシフォンはもちろん、スコーンやラネージュもオススメ✨スコーンにはぜひ自家製クロテッドクリームをつけてお召し上がりください🥰自家製ってすごい!お取り寄せもできるけど、コーヒーのいい香りのする店内で食べるのも好きです😊なので遠いけど通ってしまいます!またお店に食べに行きまーす!
朝倉遺跡博物館の帰りに初めて行きました。いい所見つけられて、ラッキーでした。全てにおいて最高でしたよ。博物館の中に、このようなカフェがあると、もっと来館者増えるだろうなぁ。
以前から気にはなってたんですが、車がいっぱい停まってるので田んぼからすぐ見つかります(笑)今回、駐車場が空いてたので寄ってみました(笑)民家を改装し店内はカウンター席もあり中々今風に仕上がってました(笑)アイスは濃厚バニラでオススメです。
店内の雰囲気や、スコーンの選べるトッピングの種類、自家製のクロテッドクリーム。とても良いです。ただ、クリームティー好きの私として、少し物足りなかった点が何点があり、スコーンがふわっふわ系で、パンみたいだったこと。紅茶の種類がアールグレイしかなかったこと。クロテッドクリームの量が足りなさすぎたこと。クリームティーを求める紅茶好きの私は、せっかくこんなにこだわってスコーンをやってるならば、フレーバードティーではなく、せめてセイロンティーも置いて欲しい!クロテッドクリームはもっとたくさん食べたい!スコーンはトースターで低温じっくり温めてほしい(テイクアウトしたスコーンをトースターで温めて食べたらお店で食べる5倍美味しかった)ふわっと、サクッとしてるのがスコーンの理想と思います。でも本当に、スコーンとクロテッドクリームの組み合わせがあるだけで素晴らしい。是非クリームティーの幸せをもっと広めてほしいです!お店も、お店の方もとっても雰囲気が良くて、是非また行きたいです!ジャムもすっごく美味しかったです!
田んぼの中にあるオシャレな古民家カフェです。すごく人気で4時近くでしたが店内でしばらく待っていました。お目当ての桜シフォンケーキは売り切れだったので、レモンシフォンとラベンダー棒茶をいただきました。レモンシフォンはレモンの風味がすごく濃厚で、バニラアイス、生クリームとの相性もばっちり。ラベンダー棒茶は茎の部分なので、ラベンダー感がよい感じで薄まっていて飲みやすかったです。食べたいシフォンケーキがある場合には、事前に注文しておくとよいようです。
風と雨が強い日に来店しましたが座敷2つは予約席で埋まっており既に2組のお客さんがいました。シフォンケーキはトッピングを選べます。ふわふわでとてもおいしかったし店員さんも親切でした。大きいテーブルにはアクリル板が無く他のお客さんと相席みたいな感じになるのでコロナが気になる人はカウンターか座敷をオススメします。
名前 |
Snowcafe |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-9769-5222 |
住所 |
〒910-1111 福井県吉田郡永平寺町松岡志比堺11−12 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とにかく眺めがとてもよく癒されます。定番のシフォンケーキもスコーンももちろん美味しいんですが、新たにモーニングで加わったトーストが絶品!ふわふわでしっとりほのかに甘くて美味しい。takeoutに追加されることを願ってます笑。