芦屋の贅沢な珈琲タイム。
芦屋 珈琲舎の特徴
芦屋らしい落ち着いた雰囲気の中で優雅なひとときを楽しめます。
自分好みのカップを選べる楽しさが魅力の一つです。
上質なアートのある店内で、まるで美術館で過ごすような感覚です。
モーニングでよく行かせてもらいます。特に休日は開店してすぐに満席になることも。カップ選びもたのしみのひとつ(後で値段調べてびっくりするまでセット)。3-4名なら奥のテーブル席が最高です(二人で行くときは遠慮して使いにくいかな)。奥の席は特に音響がよく、様々な書籍に囲まれて、珈琲の美味しさと相まって喫茶文化のかくあらんを感じれます。
芦屋らしい落ち着いた雰囲気の珈琲屋さん。モーニングには、ドリンクにトーストが付いてくる。選択肢が多いのが嬉しいですね。今回は、シナモントーストにしました。ただ、喫茶店のモーニング感覚で行くとドリンク自体が高めなので、そんなに安くはないです。モーニングの芦屋価格なのかな?
カップを自分で選ばせてもらえる。もちろんお任せもしてもらえます。エチオピアを頼んだ私には、このカップでした。
コーヒーの香りと落ち着いた雰囲気、素敵な食器に囲まれて贅沢なほっこりタイムを過ごしました。飾られているコーヒーカップの中からヘレンドとエルメスでいただきました。背面にはリヤドロがライトアップされていました。二つを飲み比べてもそれぞれに違っていて、とても美味しかったです♫
静かで、コーヒーはもちろん、トースト、スィーツがとても美味しいです。自分へのご褒美にいかせてもらっています。
モーニングでいきました。コーヒー頼んだらトーストもサービスでついてきます。どれも手が込んでいて素晴らしい。開店と同時に満席といった感じなのでお急ぎの方は開店ダッシュがおすすめ。2回目はフレンチトーストの写真です。こちらもサービスとは思えぬほどのハイクオリティ。人気があるはずです。店内、みなさん、静謐にゆったり過ごされているので、ビジネスシーンには向かないかもです。静かにゆったり過ごす方にはおすすめです。
まず客層が良いですね。ヘレンド製のカップを多数取り揃えていることからもそれが理解出来ます。珈琲ショップ、喫茶店とはかくあるべきといった一家言のある方には是非お勧めのお店です。
コーヒーカップを選べるのが面白い。コーヒーも美味しい‼️
店内のアートの上質さはまるで美術館でコーヒータイムを過ごしているかのよう。そしてその手元のカップもただものではない。かといって訪れる人を緊張させるわけでもない。本当に上質な時間を、美味しい珈琲で過ごせる。私のお気に入りの場所です。
名前 |
芦屋 珈琲舎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0797-25-7887 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

香りがとてもよく、深みもあり、後味もすっきりしていてとても美味しい珈琲でした。珈琲カップを選ばせていただけるので楽しみも増えました。お店の雰囲気も落ち着いていて、とても居心地がよかったです。またリピートさせていただきます♪ありがとうございました(^o^)