横手駅前の懐かし定食屋。
池田屋食堂の特徴
焼肉定食は生姜が効いた甘めの豚バラが特徴です。
完全に昭和の雰囲気が漂う昔ながらの定食屋です。
食堂の座席は仕切りが高く、半個室で落ち着けます。
早めの昼飯に入店。開店間も無いにも関わらず既に先客がおられ、後からも次々と入って来られてました。頼んだラーメンは丼が普通よりも一回り以上も大きく、麺もスープもたっぷりです。これで500円とは、このご時世ではとてもありがたい。スープは醤油ベースの優しい味、麺は緩い縮れの黄色い麺。多めに盛られたメンマに昔ながらのナルト厚切りが一切れ、大きく噛みごたえのあるチャーシューととても美味しく頂きました。こちらは通しでやられているそうで、ボードに書かれている一品のおつまみもお昼から注文出来るそうです。昭和の雰囲気漂うお店、お一人で店内を切り盛りされているお優しい女店主さん、次回は腰を落ち着けてゆっくりと飲みたいと思います。ごちそうさまでした。ラーメン 500円生ビール 550円※水はセルフです。お店に入って直ぐ前に有ります。
THE昭和横手駅前の謂わば一等地❗口コミに誘われて初訪。食堂の定番カツ丼700円なり汁だくで旨かった。味噌も具沢山でサイコー近かったらリピ確定。また、機会があれば必ず伺います。ご馳走さまでした。
手頃で家庭的な味のお店でした。ザッパ汁(鮭)、カツ煮込み、生2杯頂きました。お腹一杯、丁度良い感じにお酒も廻り満足です。ご馳走様でした。
昆布とろろそばいただきますた。味はとびきりうまいわけでないが (ただ腹減っていたので美味しく感じた)料金安いし駅から近くスタッフがやさしいので星3つ!!
'22/9 ランチで訪問完全に昭和。何年値段が変わってないんだ?的なメニュー、薄暗い店内、、、そしてお客さんの平均年齢はざっと70歳くらい。でもね、そのお年寄りの方々で店内は賑わっているのです。愛されてるんだろうなぁ。もっとも駅に最寄りのお食事処なんじゃないでしょうか。
横手駅東口から徒歩1分ほど。昔ながらのお店。食事メニューから軽く飲めるツマミなどあります。カウンター席、テーブル席、お座敷があるので好みに合わせて座れるかと。遠征から帰ってきた際に寄りたい、個人的には懐かしい味だと思います。写真は、カツ丼(お漬物、味噌汁付き)650円車椅子ユーザー向け入り口のちょい段差に苦戦される場合もあるかと。カウンター、テーブル席はちょい狭いのでお座敷に座れる方だとゆっくり出来るかなぁ。トイレは迷わず駅に直行が良いです。
本当に昔ながらの定食屋さん。テーブルあり、お座敷あり14時位に行くとカツカレーが終わっていたのでカツ丼を注文。昔ながらのカツ丼。そして町中華によくあるラーメン。
まあまあのお味でした✨
唐揚げ定食。おいしかった。接客も良かった。落ち着く雰囲気で良かった。2021.5.27.
名前 |
池田屋食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0182-32-1872 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

焼肉定食 ¥750生姜の効いた甘めの豚バラ。とても美味しかった!