やまがた地鶏ラーメン、そばの絶景と共に。
あんびんや食堂の特徴
冷しラーメンともち納豆が絶品で元気が出ます!
長年のファンがリピートする鶏がらスープのラーメン。
小国駅から歩いて5分、昭和の雰囲気が魅力的です。
今どきこの値段でラーメンが食べれる。これは探してもなかなか見つけられない価格です。400円です!そして余っているからと言い、お餅も頂きました。評価もこうなりますよね。ごちそうさま。
やまがた地鶏の出汁のラーメンこのご時世に400円安いですシンプルかつ素朴だがでも飾らないだけに飽きない味こういうのでいいんだよなラーメンはシンプルでいい納豆餅も餅がやはりいい数年ぶりに利用しましたがやはりいいな相変わらず安いしナポリタンはナポリタンらしくはないがでもこういうのもアリかな落ち着く味ですあと窓からの景色やはりいいいい眺めですあんびんもち買いましたが小さいがしっかりと満足感ありやはり餅がいいなあと水や上げ膳据え膳はセルフなのでそこはね安いから仕方ない。
安い!美味しい!ノスタルジーな雰囲気で、お母さんが、気さくにお話してくれます。朝早くからやっているので、徹夜旅行には、良いですよ。
冷しラーメンとのもち納豆を食べて元気出ました!
ここのあんびんが大好きでリピートしてます。とても美味しいです!
鶏ベースのラーメンと冷やしラーメンをいただきました。あんこ餅もあんこが上品な甘さでペロリといけました。
住んでいた時から知っていたけど、長年の時を経て、ようやく入店。お店の中は昭和のノスタルジックな感じで、とても落ち着いていい感じですね😊雰囲気としては、お母さんもお店の常連さんもとても気さくで、初めての入店なのに、いつも来ていた様な感覚になりました😊それくらいホッとします😊先ずはラーメン大盛りを。カウンターに取りに行って、食べ終わったらカウンターに戻すシステムとのこと。お母さん1人で切り盛りしてるので、協力してあげて下さいませ😊普通盛りで400円、大盛りで500円と今時あり得ないお値段。味はと云うと、あっさりでとても美味しいです😊お値段と味の良さ、これは脱帽です❗️😊味噌ラーメン500円、ナポリタン500円等々食べてみたくなりますね~😊また、店名の「あんびんや」のとおり、お餅メニューも充実してます。持ち帰りのあんびん7つ入り(1つ70円)も👍️でした😊駐車場は建物南側に2台分、あとはお店前に寄せるしかなさそうですが、降雪時期じゃなければ何とかなりそうですね。トイレは男女兼用の和式水洗となります。古くても綺麗に掃除が行き届いてました。
小国駅から歩いて5.6分です。やや閑散とした駅前には何もありません。入店したら、ちょうど昼食で何人かの客が退店した後なので、ひと段落したようです。朝から何も食べて無いので、まず塩ラーメンを頼みました。窓から流れる川を見ていると、程なくしてラーメンが出来上がりました。併せて店名でもあるあんびん餅(納豆)も一緒に食べました。優しい味の塩ラーメンです。餅もとても柔らかく、そしてとっても腰のある食べ応えのある一品でした。小さな街の駅前にある、親切なお母さんが切り盛りしているお店でした。
ラーメンが400円と破格の値段設定なので(2022年5月時点)、商売というよりお客さんへの奉仕なのだと思います。なので、これから行かれる方にアドバイス。女将さん1人で切り盛りされているためほとんど厨房に入ってます。声かける前に、もうオーダー決めてください。カウンターに水出してくれるので自分で取ります。なるべく連れと同じメニューだと早めに出てきます。我々は子連れで初来店だったためバラバラメニューで頼んでしまい、大変忙しくさせてしまいました。出来上がるとカウンターに出されますので自分で取りに行ってください。店内は狭いです。お客さんみんなの協力でお店をまわしましょう(^ ^)知らない感じのお客さん来たら教えてあげてください。それくらい、鳥ダシのラーメンは美味しかったです。ハンバーグや牛丼も子供達は満足してました。ラーメンはお餅入りにもできます(500円)
名前 |
あんびんや食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0238-62-2113 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

昭和にタイムスリップしたようなお店。何しろ値段が安い!味?味のことは聞くな💦