新緑の中で響く滝の音!
仏御前の滝の特徴
駐車場からは急な階段を250段登る必要がありますが、訪れる価値ありです。
遊歩道を進むと見える滝は新緑の中、滝の流れと音が素晴らしい癒しを与えてくれます。
九頭竜川の眺めが美しい、自然豊かな場所で心が安らぐひと時が楽しめます。
駐車場からの階段がかなりキツイですが、登りきったその先には素晴らしい滝が待ってます!滝の直ぐ近くまで行けるのでダイナミックな力強さを感じる事が出来ます。とても良い滝ですよ。階段の途中や滝付近は濡れてるところもあるので足を滑らせないようにお気をつけ下さい。
駐車場有ります。看板もあり分かりやすいです♪滝まで10分と書かれています😅まず目に入って来るのは上りの長〜い階段💧と遊歩道、かなりキツイです💧けど頑張って上ると…素晴らしい景色✨と滝✨が疲れを忘れさせてくれます♪立ち寄って正解でした😊👌
滝まで登る遊歩道はチョイ厳しいですが振り返ると九頭竜川の眺めが綺麗です。荒島岳から流れ落ちる高さ100mの三段滝に近づくと迫力がありました。
ここはよく通りますが初めて滝を見に行きました。仏御前の滝まで約10分ぐらいでしょうか?いきなり階段が続くので、普段歩いてない人は、つらいかもです。でも滝のそばまで行くと、冷たい風がとても気持ちよく、汗と一緒に疲れも吹っ飛びますよ〜マイナスイオンを浴びてきました。元気モリモリですよ〜
新緑の中、滝の流れ、音、ウグイスの声コロナ禍のなか癒されました。
滝は雄大で 素晴らしいでも 歩いて向かうこと15分 動物でも でてきそうで こわかった。
階段250段!トレーニング後に拝める滝は格別ですね👍
158号沿いの5台くらい停められる駐車場から300mくらい歩きます。そこそこ傾斜が急なのでスニーカーなどのほうが良さそうです。結構近くで滝が見れるので迫力があります。また、滝に着くまでの歩道から良い景色を見ることができます。あと熊出没注意の看板がありました。
急な階段を登ると遠景に滝の全体が目に飛び込んできます。三段で落差100m…後方を振り返ると下に今通って来た国道とダム湖正面に山々の見事な紅葉を見る事ができます…近くまで行く事ができます。ただ駐車スペースはそう多くありませんが、往復で30分程度ですので待つ事も可能です…
名前 |
仏御前の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0779-65-5521 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

土砂崩れで通行できなかった滝までの遊歩道が令和6年11月15日までに復旧工事が終了し16日から利用できるようになりました。