勝山城近くの濃厚ソフトクリーム。
ラブリー牧場 みるく茶屋の特徴
勝山城の駐車場に位置する、絶品のソフトクリーム専門店です。
濃厚なジャージー牛のミルクを使用した、甘さ控えめのソフトクリームが人気です。
無農薬栽培の牧草で育った牛のミルクを楽しめる、特別なアイスクリーム店です。
大人気のソフトクリーム!冬限定のクレープが大好きです!プリンもクッキーもなんでもとっても美味しい🤤
勝山城の駐車場にあるソフトクリーム屋さんです。ソフトクリームは暑い夏にはピッタリで濃厚で美味しかったです。
ジャージ牛のミルクで作る濃厚なソフトは絶品。一度、食べると病みつきになる味です。プリンも濃厚で美味しい。
福井にある「みるく茶屋 本店」へ場所はえちぜん鉄道勝山駅から車で10分。席数は12席。今回頼んだのは✔︎︎︎︎ラブリーコーン 450円✔︎︎︎︎生クリームチョコバナナ 550円日本一高い天守閣を誇る勝山城博物館無料駐車場にあるラブリー牧場の直営店。・ラブリーコーン完全無添加のジャージー牛乳のソフトクリームはかなり濃厚。バニラ香料を使用しとらんから自然派無添加のソフトクリーム。まるで牛乳そのものを食べているかのよう。ちょうど良い甘さで後味はさっぱりしとるからペロリと完食出来る。・生クリームチョコバナナクレープは冬季限定で、注文してから焼いてくれるから1枚5分ほどかかるそう。クレープの生地は、赤玉たまご、ジャージー牛乳、国産小麦で作られとる。もっちりとしたクレープは、程よい甘さで、生クリームたっぷりやから1度食べると病みつきになるやつ。バナナは大きめにカットされとるから食べ応えがあって良き。他にもヨーグルトなど乳製品、シュークリームなど洋菓子も製造しとってバリエーション豊富。福井で美味しいソフトクリームを食べたい時におすすめ!!📍住所:福井県勝山市平泉寺町平泉寺85-26-1 博物館無料駐車場⏱営業時間:月-日 10:00-18:00定休日 無し🚗駐車場 有(100台)Instagram@foodyukichan
バスの待ち時間に入りましたが大正解でした。世界一濃い牛乳を出すジャージー種を無農薬の牧草地に放牧している、ジャージー牛から出たソフトクリームを食べることができます。バナナクレープにジャージーソフトをトッピング。ジャージーソフトは後味さっぱりで美味しかったです。クレープの生クリームも甘すぎず好みでした。その他持ち帰れる、パンやスイーツもありました。
久しぶりに立ち寄ってみました〜ソフトクリーム頂きました😋濃厚でしつこくない甘さです。プリンとソフトクリームパフェ🍮1日10個限定は、もうなかったですが両方頂きたい方はお早めに行かれたら良いと思います♪
甘さ控えめのソフトクリームが食べれます。シフォンケーキなども販売しています。イートインスペースもあるため安心。※会計はPayPayや電子マネーなども利用可能。
福井のお友達から勧められて来店しました。ジャージー牛乳を使った、まきばカップを購入。ひと味違う感じのソフトクリームは美味しかったです。プリンも美味しかった。帰宅後、パンは焼かずにそのまま食べても美味しかったですよ!次の日も焼かずに食べちゃいました!次はシュークリームも食べてみたいです!家族連れも来られてて、ちびっ子たちにも人気のお店ですね!
勝山城博物館の入口駐車場にある、みるく茶屋です。ジャージー牛のソフトクリーム、クレープをおいしく堪能できます。看板商品なので、ぜひ一度食べて貰いたい、スイーツです。
名前 |
ラブリー牧場 みるく茶屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0779-88-5691 |
住所 |
〒911-0812 福井県勝山市平泉寺町平泉寺85−26−1 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

【2024年10月20日】勝山城博物館近くにあるスイーツショップです。小豆ソフトとクリームパンを食べましたが甘さが程良かったです。冬期はクレープも販売されてます。