十割蕎麦の絶品、寒ざらし特集。
そばきり道玄の特徴
寒ざらし蕎麦とどうづき蕎麦の絶品2種盛りが楽しめます。
十割どうづき天ざるは、大盛りで満足感アップ!
新そば限定メニューは、各種特徴的な蕎麦を提供しています。
13時過ぎに伺い、5組程度の待ちで、比較的早く入れました。3人共盛り合わせ天ざるを頼みました。写真のメニューを指しながら注文した際に、店員の年配の女性が、普通の天ぷらと、山菜の天ぷらが、あるとの事で、せっかくなので、2名は山菜にしました。お蕎麦は、どうつきの方が歯応えがあり、美味しかったです。山菜の天ぷらも、甘くて美味しかったです。お会計の際に、注文な際に、値段の説明が無いにも関わらず、400円近く山菜の天ぷらのが、高い事が判明しました。メニューの方には、その様な記述も無いし、流石に、ちょっとこの対応は無いなと思いました。税込で3700円近くの値段は、高過ぎるなと感じました。
寒ざらし蕎麦とどうづき蕎麦の2種盛り天ザルをいただきました。寒ざらし蕎麦は冬季限定、どうづき蕎麦はこちらのお店限定だそうです。どうづき蕎麦は、若干粉っぽいような見た目ですが、お蕎麦の味が濃く、とても美味しいです。水蕎麦という水の中にお蕎麦を入れる食べ方や、塩に少しつける食べ方など、いろんな味わい方ができ、心ゆくまでお蕎麦を味わえるメニューでした。お値段は3千円と若干高めの観光地値段でしたが、価格に見合ったお蕎麦をいただけました。店員さんもとても感じが良く、気持ちよく食事ができました。
年越しそばとして大晦日に来訪。天そばセットは気持ち高い気がしましたが、お野菜など沢山乗っていて納得!お蕎麦もとっても美味しかったです。内装も綺麗で居心地良い空間でした。
しっかりお腹を満たしたいというよりは、軽く食事を済ませたい時向けのお店です。個人的には非常に美味しかったのですが、ボリュームの割にやや割高に思えました。小さい子どもがメニューを指さしミニ天丼を頼みましたが、容赦なくゴーヤの天ぷらが入っていてちょっと苦笑しました。
十割どうぎそばと十割蕎麦の合わせ盛りを頂きました。どうぎそばは、そのまま食べても、そばの香りと甘みを堪能出来ます。残ったお汁はそば湯と合わせ、最後まで美味しく頂きました。🤓
蕎麦は細くてもコシがあり美味しかったです。そばがきはどんぶりで出てきてソフトボールくらいの大きさで食べ応えのある量でした。もっちりとしていて蕎麦つゆ、大根おろし、きな粉と色々味が楽しめました。
十割蕎麦は絶品!ただし時間が遅いと品切れになります。幸いに十割蕎麦と二八蕎麦を食べ比べができましたが二八も本当に旨い。デザートもニ種類ありますがそば切りなど蕎麦と一緒に注文がベターです。
十割どうづき天ざるを大盛りで。八ヶ岳産一等級玄そばてす。新そばです。初来店ですが、市内の他店と同系統のお蕎麦を供しているようですので、お蕎麦には折り紙つきかな。つゆも似ている、なんのだしがメインかはわからないけれど、ともかく蕎麦との相性はよく、旨い。
細すぎる麺!蕎麦?そうめんかと!細すぎて蕎麦の風味美味しさが分からなかったよ!普通はコシがあり歯応えがあり蕎麦の美味しさを感じるはずなのに、ガッカリしました。それで値段が高い!水の中に入れた蕎麦、味わって下さいと言われても、全然味わえ無かったよ!
名前 |
そばきり道玄 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-78-7874 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

そばに拘りを強く持っているらしく、オリジナルのそばだと強くアピールします。が、そばを水で食え・塩で食えっていうセットはどうなの?。ツウぶってるのは嫌いです。そのわりにソバツユは美味くなく‥って感じでした。好みによります。なんか、店内にある宗教っぽいのが不気味。