15年通う旨さ、能登牛冷麺。
焼肉茶屋恵比須松任店の特徴
昔から愛される老舗店で、特に冷麺が人気です。
能登牛や厚切り心臓など、贅沢なお肉を楽しめます。
完全個室席があり、家族連れにも優しいお店です。
美味しくて大満足しました。こじんまりして大した事無いかなっって期待してなかったけどいい意味で期待をうらぎられました。又直ぐに行きたいです。
結構昔からある老舗店です。
初めて利用した時ここで食べた冷麺がとても美味しかったので、それからここに来た時は必ず冷麺を注文しています。お肉も美味しくてコスパがいいです。今後も機会があったら利用する予定です。
もう15年近く通ってるけど、接客も味も二重丸。石焼ビビンバめっちゃ美味しいからオススメ。
薬味がなく 味変できない豚シロは大きく グロい豚バラは丁度良い感じ。
お肉はもちろん美味しいのですが、私はこちらのコシがある冷麺が特に好きで何度も食べにいっています。今回はネット予約が上手くできなかった為お店に連絡させてもらったのですが対応が大変素晴らしかったのでここに評価させてもらいます!
能登牛が食べられるお店です。能登牛はちょっとお高いですが、美味しくて満足です。
お肉はもちろんだけど、野菜スティックもオススメです。
贅沢な焼き肉やわ。
名前 |
焼肉茶屋恵比須松任店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-276-2939 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

店内は一昔前の居酒屋という雰囲気です。簡易的なパーティションで仕切られているのみなので普通にお隣の会話は聞こえてきます。個室的なプライバシーの確保とかはないですね。衣類に焼肉の臭いが付いてしまう覚悟が必要です。換気能力は低いので室内で焼肉をしているそのままという感じです。店員は皆アルバイトなのか事務的な作業感覚で無難に就業してもらえれば問題ないのですけど唯一、お水などもタッチパネルでの注文というシステムは案内が必要かなとは思いました。難点はメニューのすべてが割高に感じられました。冷奴380円やキムチ500円、ビビンバ一人前が980円などお値段は若干、高級焼肉店並みです。しかし肝心の品質は見合っていないというのが正直な感想。昨今の急激な円安による影響という可能性も考えられます。素直な感想としては再訪はまずないですね。飲食店の倒産が相次いでいるという理由を肌で感じられたような気がします。