釣った魚をその場で海鮮料理!
のとの特徴
釣った魚を捌いてもらえる特別な体験ができます。
夕御飯は海鮮料理が中心でボリューム満点です。
近くにスーパーがあり、便利な立地にあります。
混んでいるかと思ったのですが、空いているので部屋を別にしてくれました。料理は、ボリュームたっぷりです。一人用の鍋と焼き魚と天麩羅、サザエのつぼ焼き、刺身、和え物、味噌汁とボリュームたっぷりです。鍋は味がついてなかったのでポン酢を貰いました。惜しいのは、焼き魚と天麩羅と茶わん蒸しがすっかり冷たくなっていることでした。ボリュームが凄いので茶わん蒸しと天麩羅は残してしました。部屋は二人で10畳で広かったです。朝飯はハムエッグとサラダ、納豆、とろろ、焼き魚、焼きタラコ、漬物が出ました。一番美味しかったのは、朝水揚げされたと思うイカ刺しです。透明でとても新鮮でした。他にお客さんも居ないので、温かいのものは温かいうちに出してくれると良いですね。共有スペースが、もう少し片付いているとより良いですね。
部屋も風呂も普通の民家仕様ですが、料理の量は、十分でした、近くにスーパーが有り便利。
夕御飯も海鮮料理中心にたっぷり出るし、融通も利かせてもらえて満足です。家族経営な感じもいいです。
良い民宿だと思います。家を改装した民宿で夕方はお孫さんの声なども聞こえ、夜は静かで小木港も近いので過ごしやすいです。あと夕飯の量も多く、食べきれない笑。
「自転車日本一周」で2007年4月28日に来ました。佐渡島両津港より、反時計回りの1日で「佐渡一周」を制覇しようとしましたが、思ったより島が大きすぎるし、寒く着る物が無くカッパを着て、走りましたが、北に行くほど起伏が激しくて出来ませんでした。夕暮れになり、宿を探しで、小木港近くの「旅荘のと」に泊めてもらいました。突然飛び込みましたが、嫌な顔一つせず、快く泊めてもらい夕食も用意してもらいました。
名前 |
のと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0259-86-3703 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

釣っていった魚も捌いていただけました。お腹いっぱいに海鮮を楽しみつつ、何だか帰省したような感覚になる場所でした。