弥彦山の朝日、硫黄の香り。
岩室温泉 自家源泉の宿 富士屋の特徴
自家源泉の温泉で、雪見風呂や月見風呂を楽しめます。
大人3人と子供2人でも広々とした部屋で快適に過ごせました。
名物の新潟産カニづくしや刺し身盛り合わせは絶品と好評です。
硫黄の香りのお湯がすごく良いです。食事も美味しい。ゆっくりできます。もう何度も行ってますが 岩室温泉に行く時はいつもこちらにお世話になっています。朝ごはん お味噌汁 女将さんが丁寧にひとつひとつ作ってくださいます。麹漬けのきゅうり、にんじん、かぶも美味しくて食べ過ぎてしまいます。
ミニ同窓会で利用させて頂きました。リニューアルされたばかりだったのか、部屋の畳は青くて座布団もふかふか!清潔感溢れるお部屋で気持ちよかったです。お食事も地元の食材を使ったものが多く、どれも美味しかったですし、お風呂の泉質や温度が絶妙に気持ち良かったですし、何よりもスタッフの皆さまの笑顔とホスピタリティが最高でした!あちこちに心配りの行き届いた本当に寛げるお宿で全員大満足!またぜひ訪れたいと思います。
We stayed here for a class reunion. The rooms, gardens, meals, and all the other services were all attentive, and it was a wonderful inn that gave us a glimpse of the true essence of hospitality “OMOTENASHI” in the Japanese hotel and inn industry.同窓会で利用しました。部屋も庭も食事も全てのサービスが行き届いていて、日本のホテル・旅館業のおもてなしサービスの真髄を垣間見た感じで、とても素敵な宿でした。
≪5つのお楽しみ付プラン≫和室12畳3名で宿泊。色んなサイトで下調べをしてから行ったのですが、結果期待した以上の満足度でした。ホテルのサービス面、従業員さんの接客面など、至る所で「おもてなし」を感じる事ができ、価格はリーズナブルながらサービスは常にワンランク上を行ってます。特に、誕生日の近い母にお祝いのミニケーキが出てきた時は嬉しかった。ありがとうございました。今回富士屋さんに宿泊した3人とも「最高だった」と言っていたので、また近い内に行きたいと思います!
GW旅行で利用温泉は硫黄の香りしてトロ味があり良い。ウェルカムスイーツはコーヒー、甘酒どら焼はカスタードとアンコの生地に好きな方を挟んで頂く。コーヒーゼリーとソフトクリーム夕食は刺身や鍋で定番メニュー生ビール小¥500朝食はビュッフェで朝の方が美味しかった。庭も鯉が泳いでいて散策出来る町中にあるからか大浴場、喫煙所は6時からでないと利用出来ない。缶ビール35缶は¥300浴衣では無く作務衣でした。大浴場に化粧品は置いてなかった。ベビールームがあり本や遊び場がありました。
車での長距離旅行の最終日に利用させていただきました。源泉かけ流し温泉を謳っています。期待値が高かった事もありますが、温泉の温度も低く、露天風呂は寒くて温まりません。サウナへ入り温度計を見ると60度を超えるくらいて、これまた意味がない。誰も入っていないのがわかります。要の夕食ですが、予約時にのどぐろの姿焼きと南蛮海老を追加してます。南蛮海老は刺身盛り合わせとブッキングしており、海老が多いです。のどぐろは流石で、ホクホクで美味しかったです。朝食ですが、質、量ともに最高でしたが、豚汁より好み的に普通の味噌汁が良かったです。
外から見ると如何にも老舗旅館なのですが、中に入るとしっかりしたモダンな設備でそのギャップにいい意味で驚きました。特にお風呂が大変気持ちいい!のんびりできますよ。
弥彦神社の観光時に利用させていただきました。あいにくの雨でしたが、車まで従業員さんが傘をさして迎えてくださり、荷物も率先して運んでくださる。受付の従業員さんも愛想が良く、こちらの話にもにこやかに対応くださいました。お部屋に案内していただいた従業員さんからは、温泉の説明から何から詳しくご説明いただきました。露天風呂付客室は源泉かけ流しのお風呂で、部屋に入った時から硫黄の香りに包まれて最高の気分になれます。アメニティも充実しており、化粧水や乳液もすごく良い物と感じました。温泉は文句なしの泉質で、上がった時から肌質の変化に気が付くほど良いお風呂でした。夕食は魚介類が中心の夕食で、素材が全て厳選された素材を使用しているのを感じられる大変美味しいお料理でした。何よりも、最後に出てきた白米が最高に美味しかったです。白米・漬物・味噌汁とシンプルなものでしたが、それが白米の味を引き立たせていて最高に贅沢でした。私自身、偏食な方ですがどの料理を食べても全てが美味しくて感動しました。総評すると、控えめに言って最高の宿です。他の人に迷わずおススメできる宿でした。ありがとうございました。
3歳と1歳になる子供連れで泊まりました。お部屋も広く、ご飯も個室でゆっくり食べれて大満足です。大浴場には、ベビーソープやベビーベッドが置いてあるので小さい子供がいても温泉に入りやすいと思います。従業員さんも優しくとても心地良い接客でした。また家族でリピートしたい旅館です。
| 名前 |
岩室温泉 自家源泉の宿 富士屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0256-82-4151 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
弥彦山の東側 硫黄の食塩泉 ぬるめながら温まる良いお湯多くの温泉はカルシウムなどがガラスについて汚れやすいが ここは浴室ガラスや 鏡など曇りなく 清掃が行き届いて気持ちよく入浴できる荷物も部屋まで運んでくれる老舗 スタッフも活気がある夕日は弥彦山で見えないが朝日は 展望室から遥か 東方の新潟の山に昇る景色は見事食事も美味しい 部屋からの眺望はなし ややベッドが低い大きな温泉街では無いので 静かなエリア。