大型一種の合宿、楽しく学べる!
マツキドライビングスクール米沢松岬校の特徴
大型一種やけん引の合宿教習が充実している教習所です。
教官の教え方が丁寧で実践的な技術を学べます。
小野川の温泉付き合宿で、楽しい思い出が作れます。
令和6年4月、大型一種、けん引にて合宿でお世話になりました。個人的には大変良くしていただいたと思います。教官によって教え方は違いますが色々な事を教えていただいたと思っております。合宿では教習生との交流が楽しみでした。
大型免許の合宿教習で伺いました。教官の先生方もとても親切に解かりやすく教えていただけるので良かったです。教習コースも広く、路面の整備などもとても良く整えてあったので練習がしやすかったです。米沢の歴史やや山形の事を教えてくれたりもあったので滞在期間中も観光したりして有意義に過ごせました。合宿免許を考えてる方にはオススメできる教習所です。
全体を通してかなり自分的に満足しています。【宿舎】★★★☆☆教習所からバスで10~15分ほどのホテルを利用しました。朝はホテルで、夜はホテルから程5分弱のお食事処で食事が出されていました。夕飯は想像よりも料理のレパートリーが多く、店員さんがどなたも優しく、雰囲気が良かったです。ただ、どんなに悪天候でもホテルに帰ってから1度外へ出ないといけない、という点がネックに感じました。ホテルでの食事は毎日ほぼ同じです。可もなく不可もなく、と言った感じでしょうか。私は美味しかったのですが、2週間魚を食べ続けたので少し飽きてしまいました。笑ホテルの部屋は土足用だったこともあって床が汚めです。裸足で過ごしたい方にはオススメしません。ただ、ホテルで自転車を借りれるので教習後に遊びに行けたりします!あとはホテルのスタッフの方々はとても優しく、人当たりが良かったです!【教習所】★★★★★他の方も仰っていますが建物は古いです。ただ、今新しい建物を建設中なのでそこの問題も数年後には解決していると思います。自販機がほぼほぼ電子マネー未対応なので現金の用意は必須です。教習所内にはATMがないのでそこも注意です。食事は食堂で定食or丼物、カレーライス、麺類から選べます。カレー以外は全て日替わりなので飽きないと思いますが、空き時間によっては売り切れたりしているので注意です。教習に関しては大大大満足です。怖い教官がいないか心配していましたが、どなたも分かりやすく教えて下さり、お陰様で規定の日数で卒業が出来ました。佐○さんには特にお世話になりました!ただ教え方によって合う合わないがあるのでそこは仕方ないかなと思います。私も1度体格的に合わない方法を教えて頂いたことがあって少し苦労しました。笑今年はオンデマンド学習で座学を受けたのですが、AIによる監視(顔がそれたら警告、イヤホンを触るなどして動画を止める▶︎また1から動画を見なければならない)があり、かなり鬼畜でした、笑動画視聴ということもあって集中はかなり難しかったのですが、こんな私でも金曜日卒業▶︎月曜本免合格とストレートに行けたので大丈夫だと思います!【総合】★★★★☆仲介業者?の方の説明的に入校した次の日から教習だと思っていたのですが、即日運転スタートでした。少し説明不足が否めないなと思ったのですが、全体を通してはやはり大満足です!
合宿での牽引免許教習で利用しました。教習でのバック(方向転換)はかなり苦戦しましたが、卒検は奇跡的に上手くいって無事に規定日数で卒業できました。教官達が私のレベルに合わせてあの手この手で親切に指導してくれました。
とりあえず教官が理不尽すぎる。マスクしてるからってのもあるかもしれないが年寄りはホントに何言ってるか分からない。すぐ怒鳴るしもうやだ。
大型一種での卒業でしたが9日間楽しかったです教え方も20年位前の教習所から考えますととても丁寧で必要な技術教えてもらい有り難かったです大変活気があり話した方々夢あり良い場所です小野川に合宿でしたが温泉最高で本気で帰りたくなかったです二種を考えてまた通いたいと思ってますありがとうございました。
星5つけてるやつは自作自演では?星5か1しかないのが、完全にAmazonの業者レビューと同じ構図。いい教官も確かにいる、しかし、一方で糞みたいなゴミカス教官に当たると1日がブルーになります。教官の教える能力に差がありすぎる!高圧的で、運転中なのに煽ってきて神経をすり減らし、普段しないミスを誘発して危険極まりなかったです。たぶん本人は悪気がないし、自覚が無いので改善はされないんじゃないですかね(笑)こっちはお金を払って委託しているお客で、自分達もしっかり評価される立場であることを自覚しましょうね(笑)
教習所は良いが宿泊施設が小野川になるなら消耗品は、買い込んでいったほうが良い個人商店には筆記用具等売って無かった田舎に有るちっちゃいスーパー車が有れば快適かも。
まず先人の口コミを拝見して、ほんとにここに通ったのか?というのが第一の感想。ここの指導印の方々は丁寧に気さくに教えてくださいました。人間性を疑うような教官は1人も当たっていません。みなさんの山形弁がとても温かかったです!建物に関しては、古さが見た目に出ていましたが中は全く気になりませんでした。教室や待合所は普通に綺麗でしたよ。アイスも売ってましたし。まわりに何も無い等の口コミをみて最初不安でしたが、自転車で10分かからず道の駅があり、その中にコンビニもありました。基本的にここで何でも揃うので何も困りませんでした。もうちょっと進めばスーパーもありますしね。ただ一つだけ欠点があるとすれば、ごはんはほんとに値段相応です笑 覚悟はしていましたが、、。お昼が小さくあまり値段のかかってなさそうなお弁当でした笑 よると朝はホテルによりけりですが、自分が滞在したホテルはルシオーレ小野川です。ここは何でもありました。テニス、卓球、カラオケ、大浴場。電話した時に大浴場だけ聞いてここにしました。ついたらなんでもあるやん!みたいな笑ただご飯が自分は不満でしたね。バイキング形式なんですが、個数制限があったり。レトルトが置いてありました笑 基本的に夜のメインはレトルトのものと小さいおかずです。ただ、汁物はめちゃくちゃ美味しかったです!朝はお湯入れるタイプのやつなんですが、笑けど自分のつれに飯に関して聞いたら満足だそうです。余程のこだわりが無ければこれもあまり気にならないと思いますよ。ただこのホテルは周りに何もありません笑けどホテルはここがオススメです!楽しく過ごすことが出来ましたからね笑まとめると教習所自体の評価は最高です!ホテルはここがオススメです笑口コミで不安な方もいると思いますが、行ったら分かりますよ。自分がそうでした。ほんとにここはオススメです!
名前 |
マツキドライビングスクール米沢松岬校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-22-6411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

普通車MTを通いで取りました。正直、教習官は当たり外れがありますが、運転は着実に上手くなっていったので、結果良かったなと思います。食堂が安くて美味しいのはすごい助かりました。