女将の優しさに心温まる宿。
さかえホテルの特徴
駐車場の案内を従業員が親切にしてくれる、安心のサポートです。
昔ながらの地域密着型ビジネスホテルで、心温まる女将さんのおもてなし。
風呂は7~8人入れる大きさで、清潔感のある空間が魅力的です。
皆さんの口コミと同様な感想として1.エアコンが無く扇風機1台は流石の稚内でも夏はキツイ2.網戸が無い3.コンセントが無くスマホの充電やヘアアイロンを使うのが厳しい当時雨で予定時刻より遅れて到着しましたが、駐車場で男性従業員の方が雨ガッパ着て寒い中待っていてくれた。感謝を伝えると、他の方もいるので全然大丈夫ですよ!と。旅は出会い!と思ってるので、ホテル自体は古いし設備は現代にアンマッチかもしれないがそんな事は承知での宿泊。それより従業員のサービスや気遣いが嬉しかった。
駐車場所が分からなくてウロウロしていたら、親切な従業員の方が誘導してくれました。サービス精神が素敵なホテルだと思います。
トイレの便座は冷たいしウォシュレットは無し浴場があるみたいだけど感染防止のため、未だに(令和4年12月現在)閉鎖中魔法瓶にお湯が入ってるがぬるい着いて直ぐに食べたカップラーメンは食べられなくはないが、翌日の早朝に食べたインスタント味噌汁は味噌が溶けなくて人肌以下の温度まで下がってる次は無い。
ハイシーズンなので仕方なく宿泊。和室、畳、エアコン無しで窓を開けて就寝。早朝から人の話し声、電車の音が目覚ましです〜素泊まり3800円くらいが妥当な気がします…
WiFiロビーのみ可能です。女将さん対応が良いので気持ち良く泊まれます。部屋、お風呂キレイですょ。ロビーで中森明菜の曲が流れてたので口出さんでしまいました😁ただ、南稚内は食事するとこ無いです(。•́•̀。)💦
仕事で5ヶ月お世話に成りました、付かず離れずの距離感とママさんの笑顔がバッチグー(笑)俺の年式がわかる、勿論また来ます。
朝食の料理は美味しく頂けましたWi-Fi、ございませんランドリー、ございませんシャワー圧は充分フロント対応はやや気分でムラが有り、ちょっと混み入った事をお願いすると迷惑そうな顔をされた気がします(あくまでも私の主観で私の一方的な解釈です)
バイクで北海道ツーリング旅行の素泊まりで利用。和室で畳に直敷き布団だった為ヘルニア持ちの私にはあんまり体を休める事もできませんでした。駐車場は屋外屋根なしですが、大型バイク駐車可能でした。
4階に泊まりましたがシャワーがそのまま出しておくと、お湯と熱湯を繰り返します。4階に泊まる際はご注意を。
名前 |
さかえホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0162-22-1080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

夏のハイシーズンはホテルが高い稚内で、リーズナブルなお値段。液、飲み屋街、ドラッグストア、コンビニなどが徒歩圏内。駐車場は狭くて停めにくい。エアコンがないため、夏場は部屋が暑い。山が近く、虫が多いため窓も開けられず、汗をかきながら眠ることになった。