白樺の森に佇む、特別な宿。
高原のホテル ラパンの特徴
レトロで素敵な雰囲気が漂う高原のプチホテルです。
各室がスイートルームのような豪華な作りです。
プライベート重視でダイニングでの部屋食がアドバンテージです。
接客も食事も設備も清潔さも素晴らしかったです!裸足に浴衣でフレンチは新鮮な体験すぎました笑。友人家族にも自信を持ってオススメ出来るホテルでした。岩盤浴付きのお部屋がオススメです。
本当に高原のホテルラパン虫さんはたくさんだけど、お風呂も食事もスタッフさんも感じよくて最高でした!また、行きたいホテルです。
最高の一言😀特別な日に、是非行ってもらいたい素敵な宿です。
大切な人とゆったりとした時間を過ごしたいときに。本当に有意義な時間を過ごすことができました。食事はどれも美味しく、品数も豊富で楽しめました。少食の方には全体的に量が多いかもしれませんが、可愛い量のごはんと味噌汁から、「色んな品を少しずつ楽しんでほしい」という気遣いを感じました。また、スタッフさんのホスピタリティも素晴らしく、気持ちよく滞在することができました。高齢化の波を感じざるを得ませんが、是非これからも頑張ってほしいです。ありがとうございました。また訪問できることを楽しみにしています。
敷地に一歩入った瞬間、空気が変わった感じがしました。ホテル内はプライベート感が強く、他の宿泊客様とすれ違う事もなかったです。お部屋にもお風呂はありますが、2ヶ所の露天風呂と内風呂は空いていれば何時でも貸し切りで入れます。部屋食で朝食夕食の内容も大満足でリピートしたいホテルです。
ペンションから35年前に、始まったと言う歴史から人気が物凄い高い割には価格がお安い。たまたま部屋空いていたミラクルから、半露天付の本館の客室に宿泊。貸し切り露天があるが、部屋の設備が度をぬいているため、部屋から一歩も外へ出る必要なし。しかもたとえ部屋から出ても、まず他の客と出会わない。雨の日だから。?フレンチだから正装持って行ったが、これも完全な部屋食なので全くの不要。バリバリのフレンチディナーに慣れた人なら若干の違和感あり。しかし恐らくホテルのホスピタリティが一番の売りなんだと思われるので気にならず。フレンチはかなり和食寄りで、素材本来の味が重視なのか、味付けは薄めのため、ワインのチョイス的には難。赤のフルボトルとか、ここの料理とはちょっと難しい(あくまで自論)。それぞれにペアリングとかあったら本当に5点。また雰囲気と客室とホスピタリティだけなら他のどのホテルと比べても文句とかつかないため、5点。
このタイプの宿泊施設としてダイニングでの部屋食はアドバンテージ!部屋から一歩も出なくても過ごせる。
とても過ごしやすいです。木でできた建物は落ち着きます。近くにコンビニがありませんので、必要なものは事前に買って。
プライベート重視の素敵な高原のプチホテルでした。温泉は部屋の半露天風呂に4つの貸し切り風呂もあります。食事はボリューム満点なフレンチでどれも手が込んだ料理で満足感あります。メインの上州牛のポワレは肉の味がとても良かったです。スタッフのサービスも暖かく、本当にゆったりとした時間を過ごせました。
| 名前 |
高原のホテル ラパン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0279-96-1122 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
白樺の森の中に佇むホテル。クラシカルな雰囲気と景色に癒されます。温泉も気持ちよく食事も美味しいです。部屋によっては岩盤浴も有ります。