浜松町で楽しむ家庭的イタリアンの味。
クッチーナ・パッキアの特徴
ミニ前菜、スープ、ドリンクなどが付いて1000円と良心的な価格で提供される。
手作りの料理が美味しく、アットホームな雰囲気で心温まる接客が受けられる。
横浜の浜松町交差点近くの可愛らしいレストラン。人気店で満席で入れないことも!ランチは全てサラダ、スープ、デザート、飲み物付きです。ハーフセットCベーコンと木の子のクリームグラタンとオリジナル野菜カレーのセット(税込1200円)サラダキャベツがメイン。きのこやカリカリベーコンのトッピング。スープ玉ねぎと人参入りのシンプルだけど優しい味わい。グラタンこちらも優しい味わい。肌寒い季節、温かな気持ちになります。カレー具は大きめな揚げナス、ポテト、ブロッコリー、ほうれん草等。マイルドな辛さですが、スパイスが効いていて美味しい♪ご飯は雑穀米です。メロンのショートケーキコーヒーごちそうさまでした。
土曜のランチ時に初訪問。ランチは、大盛無料でどれも1,200円!店内はすごく混んでいるわけではなかったが、人が2-3組は出入りしている様子でした。ハンバーグとグラタン(大盛)のハーフ\u0026ハーフを注文。まずサラダとスープが来て、その後にメインとドリンク、そして最後にその日のデザートが来る様子。サラダはドレッシングが美味しかった。メインは最初少ないかな?と思ったけど、グラタンが多めだからか、男性でもお腹いっぱいになれるくらいの量。(女性は普通盛りでもいいかも)デザートの紅茶のシフォンケーキは軽め。イタリアンというより、家庭料理って感じの味で、美味しくてホッとするお店。店内は小綺麗にしているがすごくお洒落というわけではない。なんとなくだが何食べてもハズレがなさそうなので、近所の人がたまにランチに来るのにちょうど良さそう。
ここにお店があるのを気づかずにいました。店内は6人掛けテーブル1、2人掛けテーブル2、1人掛けテーブル1の構成。ランチとディナーでメニューが変わるようですが、今回はランチで入りました。セットメニューにはサラダ、スープ、メイン、デザート、ドリンクでした。またリピートしてみたいお店です。
ずっと気になっていたお店。当日でしたが予約できたので妻と行ってみました。店内はコンパクトで3〜4組が座れるくらい。パスタやリゾットを頼むと、2人分でお皿を別々にして取り分けて下さり、気遣いに嬉しくなりました☺️席数が少ない分店内も落ち着いていて、のんびりとした時間が流れる良いお店◎食後のデザートにアイスクリーム乗せアップルパイを注文。アップルパイに目がない私ですが、程よい甘さで最後まで幸せたっぷりで満足度高く過ごせました!
こじんまりとした家庭的なイタリアン。クッチーナというようにキッチンを前にしてできたてのごちそうを熱々のまますぐにいただけます。お店の方もご家族かな?すごくフレンドリーでたのしくいただけました。最後のデザートまで美味しくいただけました!
コロナ5類指定後、久しぶりにランチ利用しました。コロナ禍をよく乗りきってくれてありがとう。支えてあげられなくてごめんなさい。ランチは、パスタランチ、パスタグラタンランチ、ハンバーグランチ、パスタグラタンとハンバーグそれぞれハーフサイズランチ。サラダ前菜とスープ、プチデザート、ドリンクがついて、1350円前後です。ハーフサイズランチいただきました。パスタグラタンはペンネでした。ここのパスタグラタンはとても美味しいので、夏場でも食べてしまいますwww
ランチで利用しました。味も美味しくコストパフォーマンスもよく、接客もとてもきもちよかったです。デザートまでついて、さらにはそのデザートが手作りで本格的でした。味も価格もこのままだとすごい嬉しいです!!また行きます^ ^
何度か利用させていただいてますが、いつも美味しく素敵な接客をしてくださいます。ランチはスープu0026サラダu0026メインu0026デザートu0026ドリンクが付いてくるのにリーズナブルでびっくりします✨主人と「コスパが良すぎる」といつも話します♪私も主人もトマト系のパスタが大好きです🍝デザートもとても美味しいので、ハズレがありません!1歳になる息子をベビーカーで連れて行った際にテーブル席をベビーカーが入るように対応してくださったり、息子にまで気を遣ってくださいました♪奥様の気配りが半端じゃないです😊また伺わせていただきたいです❤️
ランチの予約電話をしたところ、とても感じの良い対応だったので…もう期待感しかなかったが、訪店してみると…予想通りの良い接客と、美味しくコスパの良い料理にとても満足させていただきました。オリジナルカレーとマカロニグラタンのランチセットをいただきました。(連れはハンバーグ)これにスープ、サラダ、デザート、ドリンク…そして、グラタンは大盛りも無料で…1200円とは素晴らしい!Googleのお店の区分?では「イタリア料理店」となっていますが、ランチのメニューからは洋食店という感じですかね?どれも美味しかったですが、カレーは野菜ペーストがスパイスの効いたカレールーになっていて、カレー専門店のような美味しさでした。いつかまた是非訪店したいです。
名前 |
クッチーナ・パッキア |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-325-5075 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ランチでの利用です、ハンバーグはもう少し ボリュームが欲しい気がしましたが、ペンネの大盛りは無料なのでそれで良いのかもしれません。量が少なめですが デザートまでつくので全体的な満足感は高いように思えます。