大井川鉄道、魅力満載の穴場。
金谷東公園(SL広場)の特徴
大井川鐵道の機関庫が目の前で楽しめます。
国鉄や京阪の多彩な車両を一度に見学可能です。
トーマスや蒸気機関車が間近で見られる穴場です。
大鉄のSL、電車、客車がよく見えて鉄道好きにはたまらない場所。
新金谷駅構内の反対側にある。公園です。SL・機関車・トーマス入れ替え作業を見る時に、訪問するのも良い公園です。運休中の車両も留置線に置かれてる事もあるので、気になる方はオススメします。大井川鐡道敷地側では無いので過度な期待は出来ませんが、運用終了後には、必ず入れ替え作業で往来あるので、大鉄見学には有り難い公園です。
一本道をずれて線路の向こう側に行きます。閑静な住宅街にある公園です。特に駐車場はないですが休憩などの短時間なら隅に駐車で良いかと思います。簡易🚻あり。「金谷駅」の帰りに電車を眺めながらこちらで珈琲タイムも良さそうです👍 金谷駅周辺に食事処は無いのでお弁当/軽食持参でこちらでのんびり食べるのも良いでしょう✨ちょうど電車が見えるベンチも2つありました。特に電車好きではないですが、あまり無い景色なので面白い。普段動いているモノがここでは静かに佇んでいるのも、なんだか不思議な感じでした。
色々な鉄道会社の車両が見られる公園。
新金谷駅まで来ましたが、トーマスがよく見えなかった。
コメント欄、情報がやや「新金谷駅情報」と錯綜していますが、公園自体はブランコや滑り台のある素朴な公園です。ただ、すぐに新金谷駅が隣接し、フェンス越しにトーマスやSLを見ることができます。これらは、公園から見て線路の向こう側、新金谷駅構内にあります。公園から駅までは隣とはいえ、駅まで行こうとすれば線路に沿って600mほどの距離があります。公園すぐ隣の線路にも各種の列車が停車しており、こちらも迫力十分ですよ。
大井川鉄道の車庫に隣接した公園です。駐車場はありません。住宅街なので迷惑にならないように利用しましょう。
大井川鐵道の新金谷駅構内の入換作業が間近で見学できる。ここは、絶景だ。また行こ。
国鉄、西武、東急、南海、京阪、近鉄と様々な路線の車両達を一度に眺める事が出来ます。
名前 |
金谷東公園(SL広場) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

大井川鐡道の車庫が良く見えました。駅からは北側の踏切を渡りこちらへまわっていくことができました。