浜名湖産!
はじめの特徴
浜名湖産の特大鰻を関西風の炭火焼きで堪能できるお店です。
白焼きはシンプルで別次元の美味しさに感動しました。
厨房がガラス張りで調理風景が見えるお洒落な雰囲気が魅力です。
浜名湖周辺でも特に美味しいと聞いて、夕方16時に名前を書きに行って17時開店からの1巡目で入店。うなぎは大きくて肉厚でフワッとしていて焦げ目はサクッと炭火のいい風味でタレの味はしっかりしてるのにくどくなくて、最後まで美味しくいただきました。評判遠りで大満足でした。
浜松の鰻屋で最近高評価だったので平日夜に訪問。予約時間に着いたけどそこから15分くらい待ちました。店内で待機中に鰻を捌く様子がガラス越しに見られるようになっていて子供たちも大喜び。捌いたばかりの身はまだピクピク動いてるところもあって期待が高まります。一尾半の「特重」をいただきました。鰻の焼きは表面のパリっと感は控え目だけど良好な食感。中はふわふわで身もしっかりしている。タレはやや薄味ですが味は好み。「タレ下さい」と声掛けすれば追加を小瓶で提供してくれるのも良い。お吸物は肝吸いです。汁は濃すぎず薄すぎず、肝の臭みが全然なくてこれも高評価。全体的に美味しいのですが、なにより鰻「そのもの」が美味しく感じました。浜松の鰻屋でも個人的にTOP3に入る店で、今後もリピート確定です!
春の訪れを感じる穏やかな風と新緑の香りに誘われて、浜名湖へ家族旅行。浜名湖といえばやっぱり「うなぎ」!ということで、百名店にも選ばれている名店「炭焼鰻 はじめ」さんを訪問しました。せっかくの機会ということで、奮発して「特重(6,050円)」を注文。ふたを開けた瞬間、炭火の香ばしい香りとツヤツヤのタレをまとったうなぎがドーン!なんと1匹半という圧巻のボリューム。見るからに「こりゃ贅沢だ〜!」と期待が高まります。ひと口食べると、炭火の香りがしっかり染み込んだ皮のパリッと感と、脂がのったトロッとした身のバランスが絶妙。しかしながら、やせ型小食の私には脂の量がやや多めに感じられ、途中からは箸のスピードがスローダウン…。なんと、家族全員が「ちょっと重たいね…」と残してしまうという、まさかの珍事態が発生。うなぎ好きにはたまらない一品かもしれませんが、体調や胃袋の調子と相談した上での注文がオススメかも。とはいえ、丁寧な焼き加減や素材の良さはさすが百名店。次回はもう少し軽めの「上重」などで、再挑戦したいと思います。 家族や友人にも勧めたくなる名店です…が、オーダー量にはご注意を。
最近、フワッとした関東風の蒲焼きを食べたので、忘れる前に、関西風の蒲焼きも食べ比べてみたーい!!と思って「はじめ鰻」さんへ飛び込んで、じっくりと鰻重を堪能してきました。鰻重(鰻一匹)は、鰻重と一緒に、お漬物と肝吸いが付いてきて、丼と重の違いは、器のみらしく、鰻が1匹なら、上鰻丼と鰻重の内容は同じと店員さんに教えて頂いて、何となく見た目が豪華そうな気がする鰻重を選びました。お漬物は、白菜と昆布の浅漬けとたくあんで、サッパリした味付けが、箸休めに丁度よく、シャキシャキした歯応えを楽しみながら、また鰻重に戻ると、淡白な鰻の身と濃厚なタレの味を、しっかりと感じられるのでイイと思いました。肝吸は、お出汁の中に、肝と三つ葉を入れたシンプルな肝吸となり、やや塩気を強く感じるお出汁は、澄んだ透明な色合いで、味わい深く、たまに三つ葉の茎の食感が楽しめ、鰻の肝は、ほろ苦い中にコクがあり、鰻重の合間に飲んで、お口直しができました。鰻重(鰻一匹)は、蒲焼き2枚が重なって並ぶサイズ感が嬉しい限りで、腹開きの蒲焼きは、関西風で焼き上げてあり、少し小骨が気になりましたが、見るからに肉厚な鰻は、身をフワッと焼き上げ、対照的に、表面はパリッとしていて、焦げ目が香ばしく、お箸をスッと入れた瞬間に鰻からジュワッと染み出るタレがよく、しっかりと濃厚な味付けででした。山椒は、卓上に置かれ、後半は、味変にと思って、振りかけてみると、香り豊かな青々とした緑色の山椒で、タレを纏った蒲焼きの表面に、清々しい若緑色が彩りよく、鰻の旨味はそのままに、若干の痺れる感覚と辛味の中で、若実の瑞々しく爽やかな香りがフワッと広がる上品な風味を堪能できました。
前日に持ち帰りで、うな重弁当を注文し浜名湖SAで気持ちいい風にあたりながら食しました。店に受取に行ったら11:30で駐車場はいっぱいでした。電話注文時は、丁寧な対応していただきました。うな重弁当最高!一緒に注文した白焼きと肝焼きも最高!やっぱり来てよかったと納得の味でした。
【CHECKポイント】■浜名湖産を中心に国産鰻を背開き地焼きで堪能■夏休みが終わるまで土日は予約不可着順なので早めに受付終了の可能性もあり地元浜名湖産の特大鰻を関西風の地焼きで堪能出来る 炭焼鰻はじめ 。舞阪駅からタクシーで5分、ほとんどの方は車で来店。駐車場は店前に8台程度、店とローソンの小道を北に少し進んだところに10台弱停められる第二駐車場がある。外観は木に間接照明が当てられていて新しい綺麗な店。内観は和モダンな雰囲気でカウンターとテーブルと小上がりの席で23席。カウンターからはガラス張りの厨房が見えて鰻の捌きから串打ち、焼きまで全て見ることが出来る。はじめは基本予約可能だが、現在の夏休み期間の土日は予約不可で着順になるので注意。土曜日の夕方18:20に到着して記帳をしたが18:45にはディナーの受付は終了。30分ほど待って入店。元鰻問屋の大将は手際よく鰻を注文が入ってから捌き、串打ちをして、炭で焼き始める。地元浜名湖の養殖鰻を中心に国産鰻で肉厚特大サイズを扱う。背開き地焼きの関西風で一匹サイズ丸々長い状態で豪快に焼いていく。白焼きは蒲焼きより少し早めに上げて、蒲焼きはタレに2回つけて焼きを進める。表面はサクッと、身はフワッとした絶妙な火入れを堪能出来る。■上特重(2匹)品種:浜名湖養殖焼き:関西風タレ:やや甘め山形産つや姫の上に3Pサイズの浜名湖産鰻1匹を半分にカットして乗せた鰻重が下に一段。そして上特重は2匹入りになるよで、その上にもう一段1匹ご飯なしが入った二段構成のお重で登場。鰻重を食べ終わった後に更にもう1匹蒲焼きを食べられる幸せがたまらない構成。身の表面もしっかり焼きを入れてるのでサクッとしていて肉厚ジューシーな鰻のフワッと感もしっかり。皮はパリッまではいかない火入れだった。やや甘めなタレとの相性もよく美味い。浜松で鰻もかなり訪問したがここは個人的にも好み!皮面がもっとパリッとなってたらもっと好き。笑■白焼き蒲焼きより更にサクッ、フワッ、パリッを体感出来た白焼き。塩と山葵醬油で美味しく堪能。浜松は地域的にも関東風と関西風が入り混じるが、関西風の地焼きでおすすめの店!注文メニュー■上特重(2匹)■白焼き◆参考になれば保存頂けますと幸いです◆_________________instagram: 66shukiTwitter : 66shukiTikTok : 66shuki_________________
味:炭火でカリッと焼かれた鰻に濃厚な甘いタレがたっぷりかかっていて、柔らかく、とても美味しい。雰囲気:落ち着いた店内。静かな音楽。サービス:落ち着きのあるサービスコスト:鰻重が税込3520円は、リーズナブル。個性:炭焼き鰻ロケーション:浜名湖近く駐車場:無料駐車場あり電子マネー、クレジットカード:現金のみ総合評価:とても美味しいのだが、味が濃いので、半匹でもイイかもしれない。
平日開店直後に訪問。11時開店も10時45分頃着。店前の駐車場には数台。開店前であるが、入口に待機名簿があり、記入待ち。開店後、程なく案内。1人の為、カウンターへ。焼き場の前です、ある意味絶好の位置。鉄串に刺している鰻、どんどん焼かれてます。直焼。得鰻重(2匹)15分ほどで、配膳されます。美味。少し、タレ感強い気もしたが、ご飯と共に食すとバランス良い感じ。再訪確実、次回は白焼オーダー予定。尚、ホール配膳のスタッフさん、全員女性だったか、とてもスマートなり対応、こちらも良点。
芳ばしくも中が柔らかな鰻は絶品!開店前から列ができるのも頷ける美味しさ。浜名湖周辺で鰻が食べられる店を探した際に、お高めのランチになるため、評価の良さそうなお店を探してみつけました。直前に連絡すると予約分の受付は終わっているので、当日並ぶようにお願いされます。当日は、開店前に伺いましたが、既に順番待ちのお客さんが。開店後は、予約のお客さんを通した後、予約待ちを順に呼び入れてくれたため程なく入店。せっかくなので、奮発して鰻重と白焼きと。白焼きは定番の塩とわさびで頂くスタイル。中は柔らかく外がカリッと焼けていて、味と食感で幸せな気分に。なんだか日本酒が飲みたくなります。続いて鰻重を。タレがしっかりしているので味は濃いめですが、鰻とご飯を1つにまとめてくれる。カリフワな鰻に、美味しいご飯も加わって、贅沢な時間を頂きました。ちなみに、鰻を焼いているのが見える席があり、親方の手際良い仕事ぷりを見ることも可能です。お酒を飲みながら楽しめると言うこと無しな、美味しい浜名湖を堪能させて頂きました〜。
名前 |
はじめ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-570-8075 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ずっと行きたかったはじめさん。ウナギを食べる‼️に集中している鰻屋さん。味はもちろん最高でした。店員さんも皆様素敵な笑顔で、店主さんもウナギに集中しながらも、帰り際に会釈してくれて。また行きたいお店です。私は基本ワンコ連れなので駐車場が重要でして、店舗前に6台。歩いて2分に第二駐車場がありました。繁忙期以外は予約必須。繁忙期時期は順番で案内のようなので早めの到着おススメします。近隣に散歩コースも多数あり。スタッフ皆様ありがとうございました😊