昭和の雰囲気漂う喫茶店。
開拓時代の特徴
古民家を改装した喫茶店で、昭和の雰囲気が漂っています。
濃厚な珈琲が楽しめる、味わい深い喫茶店です。
人情味あふれる明るい奥さんが迎えてくれる憩いの場所です。
愛知県豊橋市の国道1号伝馬町信号交差点を南東にずーっと進んだところにある喫茶店です。できてから結構経っていて建物内外年季入ってます。お店の名前からはアメリカンテイストな内装かと思いきや、飾られているものは多種多様です。フロアはそこそこ広く、テーブル席がいくつかあります。注文は口頭で、今回注文したのはウインナーコーヒーです。モーニングセットがついてきました。しばらく待って運ばれてきたものは木製のトレイ?にのせられていて、ちょっと窮屈な気がしないでもないですが、省スペースに効率的に置かれている感じです。駐車場はお店の前に少しあります。駐輪場はわかりません。
古民家を改装した喫茶店。天井が高く、木を基調としていて、お花も生花がいけてあったり、鉢が置かれていたり、ゆったり落ち着いた空間です。様々な種類の置物を片付けたら、よりオシャレな空間に変身しそうではありました…近所の方々が主に利用される様子。コロナに関係なく、朝7時から夜18時までの営業。健康的で平和なお店。
最高のお母さんです!
高校時代、ここの時代屋という下宿にお世話になりました。豊橋に用事があって久しぶりに伺いました。店内はほとんど変わらず、当時お世話になったママさんも元気で、鉄板ナポリタンとコーヒーを頂きました。変わらない味で美味しかったです。マスターの息子さんが継いでました。また近くに行ったら寄りたいです。
4月1日から禁煙になります🎵築40年以上経ちますが、明るい奥さんや人情味のあるレトロ感漂う、気持ちの休まる憩いの場所です😆🎵🎵宜しくお願い致します❤️老若男女皆さん寛いでいますよ~👌🎶是非ご来店を御待ち致しております🙇
珈琲の味がまた、他よりも濃く美味しくて「あ~珈琲だな➰❗」って感じました。あっ、それと誠実的なママがいるお店です。
感じの良いお店でした。コーヒーも普通においしく飲めました。何処かの古い民家を移築したような天井の高い吹き抜けもあります。ゆっくりコーヒーを一人で飲むにはちょうど良いお店だと感じました。ちなみにコーヒーは380円です。
昔ながらの喫茶店!お馴染みさんが多い店。
訪れる人は年配の方が多いようだが、昭和の雰囲気溢れる居心地の良い喫茶店。価格もコーヒー一杯350円でモーニングが付き、コーヒーの味も良かった🎵また訪れたい店だった。
名前 |
開拓時代 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0532-64-2702 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昭和を感じさせる古民家をリメイクした昔ながらの喫茶店『開拓時代』。お昼時に行きましたがお客さんは一組だけでしたので怪しげに思いましたが、メニュー見て、今どきこの金額で食べられるリーズナブルな値段に驚きました。食べていると常連さんなのか、いつものと注文する人も入店してました。食後に温かい緑茶が出るあたりからして昭和の喫茶店感をより感じました。