新鮮な海鮮丼を堪能!
おいちゃんの特徴
北海道出身の大将が腕を振るう、海鮮料理専門店です。
新鮮な魚をふんだんに使った、贅沢海鮮丼が大人気です。
店員の親しみやすいトークで、驚きの駐車場情報も教えてくれます。
ランチに初めて伺いました。祝日でオープン前から駐車場は満車お店の方に駐車場を聞いて他の場所に停めることができました。お店の方が席をとってくださっていたので安心でした。贅沢海鮮丼を家族でいただきましたがなかなかのボリュームでした。もちろんお刺身はどれも美味しかったです。1番美味しかったのはご飯。家族全員の意見です。本当に美味しいご飯でしたので次回は他のも食べてみたいです。
オープンと同時に満席に人気ぶり。美味しかったです。他にもメニューがいっぱいあってお手頃価格です。コスパ満点でした。
小さい店ではあるが、店員の方の馴染みやすいトークで、一杯だった駐車場も、店舗前の歩道との間の場所で停めてOKもらい、中にチャンと入れました(#^.^#)すごく美味しそうな北海道の料理のレパートリー(?)。注文して出てくる(コスパの良い)「日替わりランチ」は、裏切りが無かった。粕漬けの赤魚の焼き魚は、美味しかった。ホントこの赤魚の粕漬け焼は、自分としては、久しぶりで、それに、お造りの刺し身が付き、その持ってきたのが、京都風の「松花堂弁当」をチョット感じさせるような、ランチセットで、十分満足できます。❣(#^.^#)後、店の柱にあったカンバンで、【エルサルバドル有機珈琲】(って、「北海道の『美鈴コーヒー』」)が、出てきました。香り良く、旨味があるコーヒーで、これがランチセットで、チョッ切り【1,100円】いいんじゃないですか………今度は、贅沢海鮮丼など、リピートしたいですm(_ _)m😋
平日ランチに訪問して海鮮丼(1400)をいただきました。北海道料理店で海鮮丼や豚丼など彦根では見かけない料理が味わえます海鮮丼はたくさんの具材が乗っていてとても美味しかったです。1400円と考えるととても豪華でリーズナブルではないでしょうか。
土曜日のランチに訪れました。11:30開店の10分前に到着すると、すでに5名が並んでいました。店内はテーブルが5卓ほどありましたがすぐに満席となり人気の高さが伺えます。家族で 海鮮丼、親子丼、ミニイクラ丼、日替わり弁当をオーダー。魚は新鮮でボリュームたっぷりでとても贅沢な気分になりました。鶏唐の弁当もジューシーな上に刺身まで付いていてコスパ抜群でした。彦根に行ったらまた利用したいと思います。
本日のランチは、多くの方の高評価を拝見し、以前から気になっていたこちらの「おいちゃん」に初訪問!開店10分程前に到着し、運良く一番乗りに…。開店時間の11時30分にはもう何組かが並ばれて、期待も高まりいざ入店!数種類有るランチメニューの中から贅沢海鮮丼をオーダー…大将ご出身の色んな北海道のポスターも貼られており雰囲気も有りあり〜。数分後着丼!「写真やサンプルはイメージです。」なところが多々有るなか、写真通り良い色みとボリューム感でこりゃ良いですね~。ネタはどれも美味しくてお値打ちで満足出来ました。オススメです。次回は帯広風豚丼を攻めてみたいと思います。ご馳走さまでした!🤗
ランチメニューの贅沢海鮮丼を注文。出てきた丼の大きさは想像より一回り小さかった。米も刺身もまぁ美味かったけど、味噌汁もアラ汁とかではなく普通なんで、ランチメニューとしては1300円はちょっと高いかな。1000円くらいが妥当かと。ただ、居酒屋メニューは北海道の美味しそうなものが色々あったし店内の雰囲気も悪くないので、今度は夜に来てみたいな。
海鮮が食べたくて調べたら、こちらが出てきたのでよらせていただきました。今回は海鮮丼を注文させてもらいましたが非常に満足出来ました。この量を下手なところで食べると2000円前後はしそうですが、こちらは破格のお値段で食べれて、しかもとても新鮮で大変美味しかったです(*^^*)ただ、早めに行かないとネタが無くなりそうなのと、駐車場が少ないのでそこは気をつけた方がいいかもしれません。
海鮮丼が美味しかったです。値段もリーズナブルで連れが食べた日替わり弁当ランチも美味しかったようです。日替わり弁当ランチのコスパは最強です北海道料理のお店で、他のメニューも食べてみたくなりました。
名前 |
おいちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0749-22-3606 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

リーズナブルに、海鮮が食べられる店です。きゅうじつは、開店30分前には行列が出来始めます。1度目で座れたら、ラッキーかも。北海道のご飯と銘打っているだけあって、贅沢海鮮丼は、マグロやホタテはもちろん、北海の有頭エビから小エビまで海の幸がふんだんに入っていて、1400円とお値打ちでした。