海と緑に包まれた、最高のお宿。
緑水亭 勝浦別館・翠海の特徴
東芝の元保養所をリノベーションした独特の雰囲気を楽しめます。
料理は新鮮な素材を使用した海の幸が豊富で驚きのボリュームです。
部屋からは海の景色が楽しめ、静かな森の中でリラックスできます。
露天風呂以外はいいです一人三万弱なので可もなく不可もなくしかしリピートするには決め手に欠けますどこかの企業の保養所だった建物をリノベーションしたような雰囲気です勝浦とはいえ海からは遠く、大浴場の露天風呂に眺望はありません露天風呂は目隠し隔ててすぐ道路?で、見えはしないものの車の行き来の音が気になりますお湯も言われなければ温泉とはわからない普通のお湯です客室内の半露天はまあまあ楽しめました外気を感じながらの風呂はいいですしかしこちらも謎の中庭を望むつくりで、日本庭園でらなく一般家庭の芝生の庭のようで不思議な感覚でした食事は記憶に残るほどではないけどそこそこ美味しかったですというのも、料理の腕はいいけど素材がいまいち刺身は質も量もまあまあ都内で1万出せば酒込みでもっとおいしいお魚のコースが食べらるので特別感はないですスタッフはホテルマンらしさはないものの、リゾートっぽい気さくな接客で旅気分を楽しめました。
緑水亭さんの別館ということで利用させてもらいました。大満足。緑水亭さんは食べきれないほど食事の量が多く覚悟して臨んだがちょうど良い量\u0026美味しい食事で大満足。温泉も気持ちよく、温泉後のサービスアイスで癒されました。お酒はサービスのもの、自動販売機がありませんがルームサービスで注文可能です。
以前の印象が良かったので数年ぶりに予約して伺いました。外観も館内も部屋も綺麗でしたが、なんといっても部屋付き半露天風呂が快適で何度もお湯に浸かってしまいました。夕食は品数が多く、バリエーションに富んだ創作料理は美味しくかつ飽きることがないメニューでした。少食の方には多いかもしれません。今回は連れて来ませんでしたが、様子を部屋でみることができるペットホテルが隣接されており、愛犬を連れて来ても良いと感じました。とても丁寧なスタッフも多く、ノンストレスな時間を送ることができました。
部屋も食事もサービスもよく素晴らしい。ウェルカムドリンクにビールがとても美味しかった。食事は個室で丁寧な料理がたくさん出できてお酒の飲み比べもできて最高です。部屋着が素材が柔らかく着心地がとても良かった。また訪問したい。
宿泊した部屋からは海が少し見えました。お料理も美味しく朝食はここが1番だと思います。夕食も色々凝っていて大満足。また時期を変え行きたいと思います。お部屋のウォーターサーバは本当に便利。
久しぶりに雰囲気、サービス、料理、お風呂など完璧なホテルを利用しました 緑水亭もすばらしいホテルでしたが、ここはそこよりも若干リーズナブルでしょうか ホテルがこじんまりしてるので、館内、風呂も混んでなく良い雰囲気です 部屋もお風呂も清潔です また、行きたいです。
東京からアクアラインで一直線、勝浦別館翠海へ一泊で吉報旅行へ行きました!私がいったことある温泉♨️では1番好きなお宿でした。まずは貸し切り風呂が最高でした‼️このお宿の良いところはお風呂の前にバスタオルとハンドタオルが置いてあり、いつでも使い放題なんです。ふと散歩帰りにお風呂に立ち寄り、入れるのが高評価です。そのバスタオル置き場の横にはアイスのピノが食べ放題❣️熱くほてったあとには最高!!次に大満足だったのは豪華な食事です。柔らかい鮑の踊り焼きは焼いていただけて演出バッチリ👌。大きな金目鯛は今まで見たことないくらいな大きさで味付けも大満足。お刺身も美味しいし、最後のなめろう茶漬けまで満腹感あふれる豪華さでした。朝食もおかずがありすぎて、食べきれませんでした。デザートや朝のヨーグルトも本当に美味しすぎて、手抜きのないおもてなしでした。スタッフの方も対応抜群でした。又行きたいお宿の候補No.1でした!!!
スタッフの優しく丁寧な接客、清潔な館内、特にお料理が最高でした。車までの出迎え、ウェルカムドリンクを飲みながらのチェックイン、部屋にあるウォーターサーバー、豊富なアメニティ、畳の大浴場、貸し切り風呂等随所におもてなしが充実していました。お料理はただ新鮮なだけじゃない感動的な美味しさでした。苦手な物を抜いた別料理も感謝リピート決定です。
料理は、キンメを代表にすべておいしいです。風呂も清潔で最高にリフレッシュできます。
名前 |
緑水亭 勝浦別館・翠海 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-64-6811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お部屋、お料理、接客全てに素晴らしいです。部屋付き露天風呂は適度な温泉♨️何時でも入浴しました。お肌がスベスベで温まりました。