この辺りで有名な矯正歯科。
保田矯正歯科の特徴
小学校低学年から通う患者が多く、信頼の厚い歯科医院です。
甲子園口周辺で有名な矯正歯科として親しまれています。
初めてのホワイトニングも安心して受けられる環境です。
小学校低学年の頃からお世話になっております。とても歯科衛生士さんたちはテキパキされていて、院長、副院長先生もしっかりチェックと疑問への受け答えしてくださり親切です。自分が親になって子どもに矯正させることになっても通わせたい素敵な矯正歯科です。
小学校の中学年くらいから通う矯正歯科として、この辺りでは有名な歯科の一つ。治療費としては他院より高めだが、周囲ではここに通った子も多く、そのわりにはトラブルも聞かないので、安心感からこちらを選択。他院と比較できないものの、最初にしっかり時間を取って説明してくれるし、治療が始まってからも毎回治療後に親に説明してくれる。今後の治療見込みについても聞けばちゃんと教えてくれるので、まだ少し治療が残ってはいるもののこれまでのところでは不安に思うようなことは特になかった。患者数が多いからか予約が取りにくいことと、変更するとだいぶ先になりがちなのが難点だが、そもそも長期間かかる治療なので多少診察が遅れても全体がそこまで遅れるようには思わないし、急なトラブルの場合はすぐに診てくれるので、そこまで不安になることはなかった。他の評価の低い投稿はもしかすると小児の歯列矯正ではないのかもしれないが、少なくとも小児の歯列矯正に限るのであれば、治療費が許容できるなら総じて無難でおすすめできる。
現在通院中ですが終了が近い段階なので一足早くレビューします。主に以下3点の理由より星1です。①院長に不安なことや疑問点を伝えても「適当に流された」と感じることが多く、かと言って関係の悪化を懸念して強めに伝えることもできず、数年間に渡り不信感が募った。②非抜歯矯正で開始となり、院長には度々「抜歯はいつ頃するのか?」「口元の突出が気になる旨」等を伝えてきたが、①の通り「様子見」等の対応が続き、終盤になるにつれ、こちらも抜歯のことは言い辛くなって行き、結局非抜歯のままワイヤーが外れた。妥協案として少しでも口元を下げる為に前歯のストリッピングを行ったが、上の前歯がすきっ歯になった。複数回通院し改善傾向だが未解決。③顎関節症自体は矯正のリスクとしてやむを得ないと思っているが、通院の度に痛みや異常を院長に訴えるも①の通り約1年間「大丈夫」「様子見」等が続いて対応が遅れた点が問題だと感じた。開口量は55mm→35mmに落ち、食事等、難儀している。別病院にてMRI,CT撮影し間接部分の摩耗を確認、顎関節症による開口障害と診断されマウスピースを作成し治療中。以上。進展あれば編集するかもしれません。このレビューが誰の意見かは分かると思います。自身の今後の通院の為にも、他の患者さんの為にも、改善に期待しています。
院長がいますが、院長が施術を行う訳ではなくて、歯科助手のような方が施術します。皆さん忙しくせかせかしてるので特に説明もなく毎回施術が行われるので毎回不安です。あまりおすすめしません。
| 名前 |
保田矯正歯科 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0798-66-3015 |
| 営業時間 |
[月水金土] 10:00~12:00,14:00~19:00 [火木日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ホワイトニングで初めて伺いました。ポリリン酸で歯を強くしながらホワイトニングができる所に惹かれて選びました。スタッフの方の説明は丁寧で、ホワイトニング中も痛い所がないかなど細かく確認してくれたので安心して受けることがでしました。歯は白くなりツヤも出たので満足しています。しばらく通ってみようと思います。