元町商店街でフロマージュと牧場体験!
弓削牧場 Yugefarmの特徴
弓削牧場は住宅街の奥に位置し、アクセスが良好です。
新鮮な牛乳や自家製チーズが楽しめる小さな牧場です。
外のテーブルで味わうランチは格別、美味しい料理が魅力です。
友人と利用しました。ベビーチェアを用意してくれたり、妊婦だったのですが背もたれつきの椅子を用意してくれたり色々と心遣いを感じました。ご飯は飲み物なしでランチ3000円と安くはない値段で、量が少なく(特にパン)気軽に利用はしにくいですが、特別な時にいいなと思いました。ゆっくりできる空間でした。野菜が新鮮で美味しかったです。そしてやっぱり乳製品が美味しかったです。次は是非ソフトクリームを食べたいです!
レストランのメニューも多いです。わんちゃんと行きましたが、わんちゃんスペースは少ないです。とても綺麗な場所です。おすすめします。
ソフトクリームを求めて入って行くと牛舎があり、ホルスタインの乳牛達が出迎えてくれます。食事中ではありますが笑奥へと進むとイートインスペースと店舗があり、堆肥を利用した苗の鉢植えなども販売されています。ソフトクリームは濃く、なめらかな舌触りで程よい甘さ。他、シフォンとミルクジャムも買わせて頂きました。
山田道をハイキングして、森林植物園に行くまでの途中に立ち寄りました。窓からの緑がきれいでずっといたくなります。ローストビーフのランチは少し高めですが、おいしいホエイシチューと新鮮なサラダがついていて、満足!デザートに食べたソフトクリームは牛乳の味がしっかりする大好きな味でした。小川沿いを歩く山田道も一緒におすすめです。
家族で利用させてもらいました!!今や山田ストアにも商品があるほど、有名な弓削牧場🫏のどかな里山で食べるランチは格別の美味しさです✨特にチーズ🧀は絶品で必ず食べたい一品です🐤お店の方もとても親切で人気な理由が分かります♫何度も来たくなる、どこか懐かしい牧場です😊
2024.1220年ぶりに訪問しました。同時より良い意味でチーズや料理が進化しててピザとチーズフォンデュを食べたけどめちゃくちゃ美味しかったです。チーズフォンデュのチーズの味は好みで好き嫌いは分かれると思うけど私と妻は凄い好みで堪らないチーズで美味しかったです。お店の雰囲気もよく店員さん数名と話させてもらいましたが皆さん凄く丁寧な対応で接客も素晴らしかったです。予約してお昼に行ったんですがお昼時はどんどんお客さんが来てあっという間に満席になっていたので行くなら予約入れて行ったほうがいいかと思います。
様々な牧場を訪れてきたましたが、過去イチで素敵な牧場の雰囲気でした。フロマージュフレの美味しさに感動いたしました。
最寄りのバス停から徒歩5分ほどで牧場の入り口につき、そこからゆるやかな坂道を歩いて約10分ほどで到着します。こじんまりとしていますが、飼育されてる乳牛やヤギを間近で見られたり、牧場でとれた乳や野菜、ハーブなどを使ったメニューが味わえるレストラン、売店もあります。レストランを利用したことはありませんが、時々訪問し、後味さっぱりの美味しいソフトクリームを食べたり、売店で乳製品やシフォンケーキ(これらも絶品)を買いに行ったりしています。ソフトクリームは期間限定みたいなので、いつでも食べれるわけではなさそうですが、オススメですよ♪
北区を走行中、牧場の看板が見えたので何か売ってないかと立ち寄りました。ナビは住宅街に入っていけと言いますが、ほんとうにこんな所に牧場があるのか心配になりました。ずっと進んだ住宅街の奥に入り口が現れます。入り口から少し進んだ牛舎のところが駐車場っぽいです。牛がモグモグと牧草を食べている場所の向かいにある広場には山羊が居ます。山羊の目は独特の目なのでちょいビビリますねーカフェと販売所が併設されており、牛乳を一本買って帰りました。
| 名前 |
弓削牧場 Yugefarm |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-581-3220 |
| 営業時間 |
[月火木金] 11:00~17:00 [土日] 11:00~18:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒651-1243 兵庫県神戸市北区山田町下谷上西丸山5−2 内 |
周辺のオススメ
昨年、元町商店街でフロマージュ・シフォンケーキを売られていたので購入しました。お子様が手伝っていてかわいらしかったです。しっとりふわふわ、自然な甘さでとっても美味しかったです🐮🤍また食べたい!牧場にも伺いたいと思っております☺️