新長田の人気店!
虎のバターの特徴
カツカレーうどんやぼっかけカレーうどんが絶品の人気店です。
細目で噛みごたえのある、うま味たっぷりのうどんが楽しめます。
おしゃれなレトロモダンな空間で、充実したランチタイムを過ごせます。
ぼっかけカレーうどんの定食。うどんを食べていると言うより丸いちゃんぽん麺を食べてる感覚。付属のスパイスも香りがよくなると言うか辛くなるだけのスパイス。無くなったけど栄屋みたいな味に深みは無いかな…
ロードバイクの休憩で寄らせていただきました。サイクルラックはありません。開店時間直後くらいに寄らせていただいて、一番乗りでした。オーダーが届いたころには店内が満席になりましたので人気店ですね。カレーうどんが人気のようでしたのでその中からエビ天カレーうどん定食を注文しました。麺は細麺、カレーにはとろみあり、エビ天はサクサクで尻尾までいける、カレー自体もバリうまでした♪ただ辛いのが苦手な私がギリギリ食べることのできる辛さでしたので同じく辛いのが苦手な方は注意が必要かも知れません。おかげさまで良い休憩ができました。ありがとうございました!
神戸の西、JR新長田駅の近所にある人気店。カレーうどんが美味しいと評判です。店内がどことなくオトナな雰囲気だと思ってたら、お昼はうどん、夜はバー居酒屋の二足の草鞋営業スタイルのようです。カレーうどんにはやっぱり白米は欠かせない、ってことで定食はどれもごはん&漬物付きが嬉しい。有頭海老の大きさとインパクトに驚いてしまう「海老フライカレーうどん定食(1550円)」と、お店一番人気の「ぼっかけカレーうどん定食(1130円)」をオーダー。濃厚なカレールーがしっかり絡んだ細うどんと(やわらかめ)カリカリに揚がった海老フライ or トロトロのぼっかけ食感がどっちも絶妙。和風出汁もきいてるから、白ごはんとの相性もベストマッチ間違いなしです。ペロリ完食しちゃいました。
とにかくスパイシー。でも、出汁がきいてて美味しいです。有頭えびカレーうどんを食べましたが、大きなエビが二匹も!それで、細うどん。これはこれで、有りです。日曜日のお昼すぎ、満席でした。また、カレーうどん以外も食べてみたいです。
先輩おすすめのカレーうどん屋さんこの日は夜の訪問やけどほぼ満席でした。お酒もあるのと鍋のメニューがあるみたいで、ほとんどのお客さんが鍋を食べてる様子◎注文内容ᝰ✍️ぼっかけカレーうどん定食 1,130円油カストッピング 金額不明。笑そもそもメニューには油カストッピングないんやけど、言ったらやってくれた(笑)一部関西の名物です👏スープは結構ドロっととろみの強い内容なんですが、食べてみるとあっさり。後からスパイスが効いて辛味が追いかけてくる感じ。麺はうどんにしてはかなり細い。稲庭うどんみたいな感じやね!細いからスルスルと入ってデブまっしぐら。笑スープとよく絡んで美味しいうどんやった😊店名の意味はわからずじまいのカレーうどんでした。笑ご馳走様でした。
新長田なら絶対に食べとかなアカンでぇ〜って言われてた虎のバター✨に初めて来ました😎✌️笑笑有頭海老フライカレーそば定食✨有頭海老1本トッピング✌️を食べました🤗✌️笑笑白ご飯や追いカレー粉や白菜ピクルスが付いてました✌️有頭海老フライは思ってたよりも若干小ぶりだったけどムッチャ迫力がありました🤗✌️笑笑カレー蕎麦との相性は良かったっす😎✌️笑笑お冷もポットで提供されるのでカレーマニアにはちょい嬉しい serviceでした🤗✌️笑笑このカレーやったら蕎麦じゃなくうどんの方が相性がイイなぁ…って思いました😅💦笑笑海老の重み?カレーのトロ味?で肝心の蕎麦が押し潰された感があり、ツルツルと食べるには難しかったからです。うどんのコシが有れば大丈夫かと…。ただその分、麺が細いのでカレーがしっかりと絡みついて良かったっす✌白菜ピクルスはカレーの口休めにはピッタリでお気に入りになりました✌️最後の締めは白ご飯を投入して追いカレー粉をしてカレー雑炊✨にしていただきました🤗✌️笑笑卓上には擦り胡麻もあるので追いカレー粉と合わせて味変出来るのも良かったです😎✌️笑笑次はぼっかけカレーうどん定食にチャレンジしてみたいっす🤗✌️笑笑。
カレーうどんが美味しいとの評判を聞きつけて参上しました。一番人気のぼっかけカレーうどん定食をオーダー。うどんがかなり細くて驚きますが、ルーとよく絡むので これはアリですね。一方で、カレーの方は スタンダードなお味ではありますが、個人的には もうちょっとパンチが欲しい。店内はRu0026BのBGMが流れるオシャレな雰囲気。私個人の感想としては 、期待が大きかった分 少し物足りない感じかなぁ。
カツカレーのうどんを注文しました。カレーがスパイシーで美味しい。カツがご飯によく合ってそれがまたよかったです。
カツカレーうどんを頂きました❗土曜日の13:00過ぎに行くと先客の方は2組で席に着くことができました。お店の外観はおしゃれ居酒屋って感じで、店内も普通のうどん屋さんと違い、なんだかおしゃれ❗お酒が色々置いてあったので夜は居酒屋さんになるのかな?カツカレーうどんはカツが乗ってるだけあって、ボリューミー❕カレーはお出汁の効いたうどん屋さんのカレーうどんです。カレーの辛さは嫌になるちょっと手前の絶妙な辛さですナイスうどんは細くて柔かめのもので、これがお出汁に絶妙に絡み且つお出汁が跳ねない理由なのかな?と思いました。
名前 |
虎のバター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-585-5040 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

カレーうどんが好きなので、カツカレーうどんを食べました。麺は「半生の乾麺」かな?なので提供されるまで、時間が掛かりますね。で、カレーのスープのトロみは、ドロッとした濃い目で、私の好みからすれば、もっとトロみの薄い方が良かったです。(好みの問題?)味はカレーうどんとしては、少しスパイシー?で、ピリッとしてました。