横須賀のオレンジ卵、濃厚で新鮮!
横須賀養鶏場の特徴
茨城県で人気のオレンジ卵は、新鮮で濃厚な味わいが自慢です。
黄身がオレンジ色で弾力があり、卵かけご飯にぴったりです。
定期的な電話予約で、贅沢な生みたて卵を手に入れられます。
初めて食べた時の感動が忘れられず…定期的に購入しています。2023年3月29日に伺った際にはリノベーションをされていましたので、近く販売スペースが広くなるのではと思います。ぷるんとした大きな黄身はコクがあり生で食べたら…それはそれは幸せな気持ちになります♪溶き卵にしてお味噌汁にいれても目玉焼きにしても、とにかく主菜に負けない存在感です。遠方なので電話でお取り寄せするか、またはゴルフ帰りに道の駅常陸太田で購入しています。接客について苦言を呈する方を多数お見受けしますが…電話も店頭もごく普通のシンプルなご対応方でした。店内では皆さんかなり忙しく動かれていますので、スムーズに購入されたい方はHPで商品確認をされてからお電話&来店されると良いと思います。私的にはこんなに美味しい卵を生産&販売してくださり感謝です!
卵はおいしいくて他で買うより安いので星4。目玉焼きはおすすめしませんが、それ以外なら美味しいのでおすすめです。ただ電話注文の仕方がいまいちわからないので要注意。サイトで商品表を確認してください。忙しいので教えてくれませんが電話先の方は注文に慣れてるので化粧箱か違うか確認してきます。Lの1000円分を○箱と予約すればいいのだと思うのですが(これも確実か不明)、予約して曖昧な状況でいくと何を注文したか売り場で言われますのでご注意を。
黄身がかなり濃厚でした!臭みもなく美味しかったです。お刺身を頂くときユッケ風にして頂く事があります。そんな時は卵黄、ごま油、塩少々、ネギで頂きます。こちらの卵はかなり濃厚でごま油にも負けてませんでした。
お土産に貰いましたが、卵かけご飯に最高です。。直売なので新鮮で濃厚な味わい。。卵黄はオレンジ色で箸で掴めるほど弾力があります。。事前に予約してから行った方がいいみたいなので今度買いに行きたいです。。
宿泊したホテルの朝食で食べたオレンジ玉子が感動的美味しさ!帰り道に偶然にも直売所を発見! すぐにUターンして売店へ!お店にはたくさんのお客様が!皆さん予約しているようで大量に購入していました。
ここの卵は絶品です。遅い時間には売り切れ必至です。折角買いにきたのに、売り切れ、更に接客の悪さに憤慨なさっている方も多いとお見受け致します。そんな方は、同じ国道沿いにあるJA常陸 長砂直売所へ!ここでも購入できるのでお試しくださいね!
ここの卵で卵かけご飯作ると最高です。奥久慈の卵と同じ育て方ですが、奥久慈のブランドにはならないので同じ味で割安なんだそうです。ひたちなかIC降りてすぐなので、アクセスも抜群です。
ここの卵が、大好きで定期的に電話予約して買いに行きます。黄身の味も濃厚で白身も旨みがあり、とても美味しいです。大きさ選べて、値段もやすいです。箱を持っていくと、箱代浮くのでおまけくれます。ほぼ、箱持参の人が多いです。あと、車に乗せる時に卵を落として全割りした高齢者とかちらほら見かけるので箱ごとエコバックとかに入れられたら良いかと思います。お買い上げ後は、落としたからって卵貰えません。あと、屋根付き駐車場には野菜屋さんが来ていてとても安いです。フルーツ等、いつも買います。早い者勝ちです。養鶏所に入る時の道なりが、反対車線から入れないから高速でたら直ぐに寄ります。養鶏所出て道なりまっすぐ行くと警察が隠れてよくなんか見張ってます。高速出てすぐだから、スピード出す人とかスマホとシートベルトとかって言ってました。よく、捕まってる人見ます。
横須賀養鶏場のオレンジ卵は何といっても味が濃く、臭みのない絶品な卵です。卵自体の旨味も凄いのでまずは卵かけご飯がおすすめ!オムライスやだし巻きも他の卵より数段美味しく出来上がります。
名前 |
横須賀養鶏場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-262-2289 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

茶色の卵なので見るからに高級で美味しそうですが、本当に美味しくて新鮮です。約2週間生食可能です。こちらで売っている卵かけご飯専用の醤油も美味しいのでよく買っています。