日本庭園で旬の味を堪能。
がんこ 三田の里の特徴
店内には丹波焼の大皿が飾られ、骨董品も多数展示されています。
個室でひつまぶしや季節の弁当を楽しむことができ、家族での団らんに最適です。
庭園の美しい景色を眺めながら落ち着いて食事を楽しめるお屋敷のような空間です。
2025年2月某日 初訪店2月末まで限定のしゃぶしゃぶとお寿司食べ放題にお伺いしました。スタッフの対応と料理サービスまでの時間が遅いとかのクチコミがあり、不安を持ちながらの訪店でした。私の場合はたまたまか日頃の行いが良いせいかわかりませんが、そんな不安は一蹴される素晴らしいものでした。すぐに個室に案内され丁寧な対応と説明、そしてお料理もすぐに準備されました。食事については志向の問題もあり文章では表しにくいのですが、しゃぶしゃぶやお寿司も私のつたない食経験のなかでは、ほぼほぼトップクラスではないでしょうか。またその他の一品ではカキフライやてんぷら等も揚げたてで満足いくものでした。スタッフの方もちょうどいいタイミングで注文のお声がけをいただき、接遇の良さもあいまって好印象です。雰囲気やお料理、対応等どれをとっても満足でした。また同じプランがあれば是非ともお伺いしたいお店です。
がんこで日本庭園を見ながらアフタヌーンティーを楽しみました。1人4,000円ほどです。スタンドにはスイーツと食事が半分ずつあり、他にスープ、タルト、2種類のドリンク付きで150分制です。アフタヌーンティーとしては量は控えめで、追加で寿司等注文できます。とてもコスパが良くてクオリティーも高くて長く滞在できておすすめです。ドリンクを2種類頼めて、コーヒー・紅茶はポットで提供されました。(実質1人2杯以上あったと思います)
記念日のお祝いで利用しました。料理は一品一品がどれも美味しく、特にメインディッシュには満足しました。また、建物や店内の雰囲気もとても良く、非日常的な体験ができました。ただ、サービスに少し物足りなさを感じました。配膳や皿の引き取りがやや業務的で、温かみが不足している印象です。ベテランスタッフならではの効率重視かもしれませんが、もう少し丁寧さがあれば、より心地よい時間が過ごせたかと思います。
予約はAI対応なので、こちらの要望を伝える事が出来ず、結局予約をせずに直接お店に伺いました。他の皆さんは大丈夫なのかな?カツ自体はとても柔らかく美味しかったです。若い店員さんがとても優しい対応で快かったです。
2024年6月20日(木)にランチで訪問。駐車場のアジサイがきれいです。古い御屋敷を改装されたお店で旅館に行ったような気持ちになりました。↓をオーダー。★天ざるねぎとろ定食 ¥1,298税込★天ぷらは揚げたてで、温かいお蕎麦、ねぎとろ巻きも全て美味しく頂きました。店内もゆったりとした作りで、隣を気にする事なく、中庭を眺めながらゆっくりした時間を過ごす事ができました。非日常をリーズナブルに味わう事ができ大満足です!ありがとうございました!
法事の後のランチに利用しました。ミニ懐石かえで5500円10年ほど前、両親がよく利用していて、何度も来たことはあるのですが、正直美味しかった記憶はありません。が、ひさびさの今回は、とても美味しく、満足いたしました。お刺身おいしい茶碗蒸しおいしい釜めしおいしい案内された「蔵」が、とても良いお部屋でした。カフェや、アフタヌーンティーもされてるようです。利用してみたいです。
店内落ち着いた雰囲気で、お店の入口付近には大きな丹波焼の大皿が飾ってあり、店内にも多数の骨董品が飾られてました。襖や天井、壁材にも桜・鶴などの和紙による装飾がありました。料理は素材の味を活かし、薄口となっていて天ぷらには少々の塩味がありました。今回は社内の送別会として利用しましたが、申し分ない味付けの料理と雰囲気、店員さんの対応で満足しております。着物姿の店員さんを見ると着物を着ての利用もありかと思いました。
近郊のお屋敷がんこは訪問したが、ここが一番落ち着きがある。夏の特別御膳で黒毛和牛鉄板焼をオーダーしたが、肉質は悪く量も少ない。シニア層には十分だが、若い方には全体量も足らないと思う。コースの終わりごろに棒寿司を勧められるのだが、それを見込んで量を減らしているのでは勘繰りたくなる。平日で来客も少ないようだったが、お茶のおかわりもなく、これでサービス料10%とは呆れる。
とても素敵なお庭を見て食事を楽しめました。特にお造りがとても美味しかったです。
名前 |
がんこ 三田の里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3503-1335 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

がんことは思えないほど厳かな世界。一緒に行った方に聞きましたが、元は料亭だったそうです。雰囲気もよくご飯も美味しかったです。予約の時、退職祝いというのを伝えてくれていたようで鯛も出てきて良い時間を過ごせました。月曜日のディナーだったせいか、静かな時を過ごせました。