醒井宿の虹鱒フルコース。
樋口山の特徴
醒ヶ井宿に位置する歴史ある本陣で、素敵な庭を眺めながら食事が楽しめます。
竹コースを頂きました。あらいに始まり、土鍋で炊いた鱒ご飯まで鱒尽くしのコースでした。食後のデザートも素朴な味わいで美味しかったです。こちらの質問や料理について丁寧に解説してくださりました。
ニジマス料理が味わえる!とっても満足感のあるご飯でした、おすすめです☺️
忙しい時間に団体さんのご予約があったのですが、受け入れてくださいました。土日は観光の団体客が多いようで、入れない時もあるようです。食事所は庭のきれいな池や魚が眺められるテーブルでした。お店のおばあちゃん、他の店員さん、すごく優しくて温かみのある接客をしてくれました。料理は天ぷらがとても美味しかったです。鱒の塩焼きはふわふわで塩加減も良く、鱒のあらいなどもとても美味しかったです。炊き込みご飯もとても美味しかったです。まとめると全部美味しかったです。また行きたいと思います。
今回はランチコース2
醒井の観光地にあり、駐車場があって良かった!梅花藻も中庭も綺麗でした。入り口に本陣の趣きがあります。駐車場はお店の横。細長いです。昼御膳“松“3300円を頂きました。新鮮な鱒料理を期待してましたが一般的な感じ。お店の方は親切な、良い感じでした。
醒ヶ井宿を訪れた時 昼御飯を頂きました。肉どんぶり定食です〰️店の前には、綺麗な湧水の地蔵川が、有ります。夏になると水中花の梅花藻が、沢山見れます😃
今の時期訪ねてみる価値有ります🍀
意外ですが、デザートが凄く美味しいです。もちろん、お料理もとてもおいしいのですが、とにかくデザートが絶品です。フルーツとプリンとスポンジケーキとアイスでした。日頃ほとんど甘いものは食べないのですが、完食でした。写真撮るのを忘れてしまいました。お庭も食事も最高なのですが、デザートを食べに再訪したいです。なぜか、貸切状態でゆっくりお店の方と話せたのも楽しかった。
お昼にふらっと寄りました。閉店30分位まえでしたが、快くもてなして頂きました。新鮮な虹鱒の洗い、焼き物など美味しかったです。
名前 |
樋口山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-54-0016 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日昼に訪問。お客は自分達のみ。タイミングなのか、外に観光客がほぼいない状態だったのでよく分からず。駐車場は建物隣だったが一度聞いた方が良い。松コースをいただく。生簀に鱒がいるそうでそれを刺身にしてくれるそうだが、その場を見ていないのでよく分からず。良いところの料亭だと生簀から採ってきたモノ一度見せてくれるパフォーマンスがあるが、無いようだ。虹鱒の塩焼き、近江牛は美味しい。これは約束されたモノ当然。デザートも意外と美味しかった。自家製なら作ってる人かなり見込みがあると思う。お吸い物も美味しいけど、味が濃くて他の料理の味が分からなくなるかなと感じた。全体的に昭和ノスタルジックに少し浸れる感じ。めちゃ古い建物では無いけど、雰囲気は良かった。