辛み大根の美味おろしそば。
ひのきやの特徴
熊川宿で出会った、期待以上のおろしそばが自慢の店です。
料金600円で、温おろし蕎麦と五目ご飯が楽しめます。
散策中に立ち寄りたくなる、外観が魅力的な蕎麦店です。
熊川宿を散策中におろしそばの幟を見つけて入店、お店の前には辛み大根使用と唄ってあり期待をして注文した、出てきたおろしそば、そばの上には辛み大根と多くのネギそれと海苔、期待以上のおろしそばが出てきました、また食べて蕎麦の香りもあり良かった、また料金も600円と🍴🈵😆、
福井市内で食べるおろしそばと比べると蕎麦つゆが濃い目ですが、美味しかったです。
熊川宿を散策中、偶然通りかかり、暖簾(のれん)をくぐると、新たにサッシの引き戸がある。よく雪深い地域にある作りだろうが、サッシは似つかないと思いつつ入店。サッシを背にして座ると、雰囲気は良い。大好きな辛み大根の蕎麦を注文すると、「かやくごはん」が付いてきた。大根の辛みは程よく、「かやくごはん」は、絶品。こんな美味い混ぜご飯は、食べたことが無いほど。しかも、蕎麦600円(税込)に付いてくるなんて激安としか言いようがない。帰る時看板を見てわかったのだけど、混ぜご飯は、先着30名の限定のサービス。この店へ入ったのは、お昼営業終了間近の時間帯なので、ラッキーとしか言いようがない。蕎麦もコシがしっかりしていて美味しい。駐車場は店を背にして左(道の駅方向)へ220mほど右手に熊川宿駐車場があるので其処が近い。トイレは、サッシを出て左手にある。お家の方と共同の様で、反対側にも扉がある。洋式の改装したばかりと思われるトイレだが、外から入るときには、靴をスリッパに履き替えないといけない。私はためらって、近くの公衆トイレを利用した。熊川宿おススメの一店である。
おろしそば、大盛り750円でした。そばも美味しくて、とても優しい味です。場所的に観光地価格かと思いきや、とてもお安く提供しています。気に入りました♪
お蕎麦は美味しかったです!炊き込みご飯、たくあんもついてて600円はありがたいな。
温おろし蕎麦をいただきました。全て教科書通りといった印象の味で、シンプル。コシ良し。出汁も良し。何も欠点は有りません。お高くなくて良いけど当たりハズレ無いお蕎麦が食べたい時には良いと思います。1日数量限定でかやくご飯が付いてきます。お蕎麦とのコンビネーションはやはり最強。一つだけ。たった一つだけ注意点。……トイレが1つのみ。(他に有ったらごめんなさい)
朽木からおにゅう峠を越え、小浜に抜けてから熊川宿に立ち寄りました。山間の冷え込みからの温かい美味しいお蕎麦に炊き込みご飯。お腹もぽっかぽか~。ひのきやさんのご主人や常連さんが気さくで楽しくて日頃の疲れが吹っ飛びました。ありがとうございました。コーヒーまでいただきほっこりとした時間をいただきました。
誤って道の駅を通り過ぎたのが幸いしたのか、偶然こちらのお店と出会いました。GW晴天にも関わらず朝は肌寒く。兎に角暖まりたい一心で入店すると、石油ストーブがお出迎え。飛び上がる程嬉しかった。辛味大根の乗った温おろし蕎麦、なかなか味わい深かったです。先着順でかやくご飯も付いていました。お新香二切れ付いて、このご時世に600円。店番のおじさん、調理担当の女性共にお優しく。味も空間も値段もほっこりする居心地の良いお店でした。
メニューが蕎麦とうどんだけなので、ちょっと小腹が空いた時に利用する店だと思います。
名前 |
ひのきや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0770-62-0087 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

若狭熊川宿の中ノ町にあるおそば屋さん。昔ながらの雰囲気で、兜なども飾ってあります。名物でもある、辛味大根を使ったおろしそばを注文。おそばにはしっかりとコシがあり、それだけでも美味しかったです。そこに辛さと苦味の効いた辛味大根が合わさり、風味がとても豊かになっていました。旅の疲れに効く一杯でした。そして、訪れた日は運良くかやくごはんを無料でいただくことができました。素朴でほっとする味わいでした。観光地のグルメにしてはとてもお値打ちなのも嬉しいです。