西近江七福神の弁財天朱印捺し体験!
西江寺の特徴
西近江七福神の弁財天が祀られている寺院です。
高島郡八十八箇所第18番のお寺として歴史があります。
御朱印の真ん中の朱印を自分で捺す楽しさがあります。
西近江七福神の弁財天がまつられています😃御朱印の真ん中の朱印は自分自身で捺すように言われました。弁財天の両目がくっきりと捺せると大吉でラッキーだと言われました。
高島郡八十八箇所第18番、高島西国三十三箇所第11番の寺院。ご詠歌『西へ行き 東へ帰る 海士小舟 終に寄る瀬は 彼の岸にこそ』
御朱印get!
名前 |
西江寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0740-22-0637 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ふらっと寄ってみました・・