冬季限定!
箱館そば 鴫野の特徴
今津町の県道534号線沿いに位置する冬季限定の人気蕎麦屋です。
香り高くコシが強いお蕎麦が特に美味しいと評価されています。
地産の蕎麦粉を使用し、毎年多くのファンが訪れるお店です。
今津町の県道534号線沿いにある3ヶ月限定とゆー蕎麦屋さんです。(ΦωΦ)今回、BBC(英国国営放送では無くびわ湖放送)のニュースで取り上げられていたので訪問致しました。(ΦωΦ)駐車場は店舗前と店舗横にあります。入口の前で移動販売車で野菜なども販売されております。平日の14時前に着いたのですが1組待ち。バインダーに名前を書き外で待つ。程なく呼ばれ、店内へ。店舗内はテーブル席が9卓ほど40人ほど座れるよーです。今回は『ざるそば(大盛)』と『いなり寿司』を注文。提供時間は結構早め。(ΦωΦ)ざるそばは高島の蕎麦を使用しており風味が豊か…と思いきや意外とさっぱりスッキリと食べるコトの出来るタイプ。言うなれば喉越しの良い蕎麦。(๑•̀ㅂ•́)و✧大盛でも結構な量があったのだが意外とスルスルいけちゃいましたね。いなり寿司は結構米が多め、だが米と胡麻のみのシンプルタイプ。アチキぁ五目よりこちらのシンプルタイプの方が好み。そして蕎麦の醍醐味である蕎麦湯もいただけます。が、店員さんにお願いしないと普通にスルーされますので恥ずかしがらず蕎麦湯をいただきましょう。wwwお茶も完全セルフサービスだしガンガン相席をさせられサービス的に、!?と思わないコトも無いですが出ていく時には結構満足してるアチキが居ましたwww3ヶ月限定とゆーコトもありますので期間中には是非、堪能してください(ΦωΦ)ごちそうさまでした(−人−)
盛りそば大盛り300グラムで1100円、特盛りで600グラム1400円とお安い。二八の機械打ちではあるが、茹でも上手で美味し。ツルツルとの越しも良し。天ぷら等トッピングは量少なめな感じなので頼む必要なし。盛りそばで蕎麦を楽しもう。良いお店だと思います。
今年も3月10日で季節期間閉店します。昼前の11時到着。上手く座れましたが「4人」すぐに満席予約待ちいつ来ても一杯!又冬迄美味しいお蕎麦ともお別れです。特盛ざる蕎麦と3個入りいなり寿司をペロリ完食しました。
地元の素材で旬を生かし、冬場限定蕎麦屋ですがかなりの人気!時には昼時行列も、でもスムーズに流れるので昼時を外せばゆっくりくつろげる雰囲気、お店の入り口に売ってる地元の野菜は新鮮お買い得、自然薯何かはレア感有り、野菜もお店の中で支払いベイ支払いも可能、、、☆★☆お持ち帰りの蕎麦がかなりのお得!1パック役600グラムで1150円、お出汁は350円お出汁は冷と温が有ります、個人的には冷のざるそばで食べるのがオススメ!安くて量も多くてお得感有り!麺は規定通りの茹で方がベスト、保存は2日かなぁ〜3日目にはボロボロに、それだけ新鮮な蕎麦なので!お店から出てきた人の感想は「美味しかった〜」って言いながら出てくる人が多いです(笑)
おろし蕎麦を頂きました。量は多いが味は可もなく不可も無く。呼び出しベルはありますが寒い季節に わざわざ並んでまでは。
🐻みたいな先輩に、期間限定の美味いところじゃけん!!とオススメされ行ってきました。お蕎麦のこともよくわかりませんが、めちゃくちゃ美味しいということはわかりました🎶😋👍
とろろ蕎麦を頂きました。美味しかったです。コロナ対策もされていて、黙食するように張り紙もありました。
毎年ここのお蕎麦を食べに行きます。とても美味しいです。冷たいお蕎麦はとてもコシがあり、ざるそば好きな方は特盛をお勧めします!冬、期間限定の営業ですので営業日を調べてからの訪問をお勧めします。
3ヶ月限定の営業だと知り、お蕎麦食べてきました。平日に行ったのですが、すでにお客さんたちが待っておられて、お店で渡された呼び出しブザーをもって車で待ちました。回転が早くさほど待ちませんでした。お蕎麦の麺はしっかりしたコシがあり、つけ汁も丁度いい味加減、私は温かい、お蕎麦の出汁が、とても気にいりました🤗かけそばは600円とリーズナブルですね。他のメニューも比較的に安く召し上がれると思います🥰かけそばに、かつお節をかけるのですが、また、これをかけることにより、お蕎麦の風味が倍増して、とても美味しかったのです。🤗おいなりも美味しくいただきました。
名前 |
箱館そば 鴫野 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0740-22-3592 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日11時前に入店で合計2組だったが、11時過ぎに一気に入る。横並び相席準備の案内が始まりました。ゆっくり食べたい方は10時代の入店が良さそうです。駐車場白線ないので、適当で良いみたいです。